鉄分な日々(その2)

右面・左面あわせて5段階ぐらいで作業していくから、同じ種類のピックをまとめて研ぐのは効率がよい。ピック単体の仕事が増えたのでまとめてやっつけよう!。

PB040182

昨日のうちに、荒削りの仕込みはしてあるので、速攻完成。とはえい、ここに至るまでにヘルメット3台やっつけたから、すっかり夜です。

PB040177

CTバイザーは旧メテオにやさしい。

PB050195

昨日と何も変わらない絵面ですが、これは別のお客様のもです。違っている方が問題で、代わり映えのしない完成度に自己満増。

PB050192

明日はまた別のクオークでUpします、先端フェチの皆様、萌えて下さい!!。

鉄分な日々(その1)

10月も終わりに近づくと皆さん、目の色が変わる。11月に入り鉄工所の方も本格シーズンです。

PB040175

長時間労働でおしりの病気にならないよう、座布団まで用意している。真剣に研がないとマジ、ヤバい量になってきた。

PB040177

先ずはワンセット完成して、記念撮影。写真撮りながら仕事が出来るウチはまだ余裕があるね。

PB040179

アックステンション入れた時、流石にZipperタグはマズイよ・・・。スピッツのココは危ないから外して、4mm以上の細引きでタイオフでお願いします。

PB040181

気がつけば、暗くなったので今日はコレで終わり。仕込みだけ終わらせて、また明日。

予報はあくまで予報

週末は土曜日が晴れで、日曜が雨だと思っていました。予報はあくまで予報、真逆の結果となりましたが第9回のMONTURA登山教室も無事終了。

PB020167

お楽しみ抽選会前の静けさ、ベテランからルーキーの皆様、「博徒(ギャンブラー)」足ものココ1番の勝負です!!。

PB010163

土曜の雨が嘘のような日曜日、参加者の皆様、昼間もヤル時はヤリます!。

PB020170

クジ引きでスッキリ、外で登ってスッキリ、記念撮影でスッキリ、ご参加の皆様、ご苦労様でした。また次回の氷でお目にかかりましょう!!。

PB020173

今冬注目の冬靴。

こんにちは。

この前チラッとご紹介させていただいた今冬注目の冬靴、La Sportiva社のNEPAL CUBE GTXのご紹介です。

DSCN0578
ラストはNEPAL EVO GTXと同型で軽量化してきました。なので、NEPAL EVO GTXの進化形という言葉が妥当だと思います。

レザー主体の冬靴ですが、片足約890gという驚異的な軽さです。
NEPAL EVO GTXと、カタログスペック比でも両足270gの差がでています。(EUR42の場合です。)

軽量化が進めば
縦走登山でももちろん、バリエーションルートの登攀、アイスクライミングなどでの足さばきのしやすさが向上しますね。

軽量化のミソは、カーボンハニカムフットベッドが使用されている足底にあります。
ハニカム構造は、材料が少なくても強度が落ちない正六角形の集合体。さらに素材にカーボンを使用することで、軽量化が実現されているという訳です。
もちろん空気の層も必然的にできてくるので、保温性もあるのではないでしょうか。

DSCN0582
DSCN0581
在庫が無くなる前に、是非足を入れてみて下さい!。

NET SHOPからもどうぞ!。

山でも部屋でも使えます。

こんにちは。

デナリさん御用達、ブログにも度々登場してきました「ネオプレーン(的な)ソックス」のご紹介。
これから冬ですからね、早めにお知らせしておきます!。

DSCN0585
ヌルい空気が溜まるネオプレーンは保温性に優れた素材です。「的なもの」もそんな感じ。
厚手の靴下を履いた上に、こいつをパコッとかぶせてやれば、かな〜り温かいです!。

ちなみに私は、自室に2足ほど転がっております。1足は山用、もう1足は部屋用。フローリングが冷たくなっても、こいつを靴下のうえから「パコ」っと被せれば相当温かい。

上写真の左側にあるのは、足裏に滑り止めがついていますので、お好みでお選びくださいませ。

DSCN0584

工場長の憂鬱2(でなりらぼ)

ここ数日、終日ツナギで店番です。「店番」と言っても、外でギュンギュンしてるから、売り子としてはただの役立たずです(笑)。

PA270153

お預かりのQUARK(クオーク)とNOMIC(ノミック)出来ました!。

PA270157

QUARK(クオーク)の方。

PA270159

NOMIC(ノミック)の方。

PA270160

まぁ、嫌いな仕事じゃないから、「憂鬱」と言う程は「憂鬱」ではないが、完成度の高さを追い求めると色々磨り減る。

PA270132

真ん中の厚みから削り込んで、こんなモンでしょ。

工場長の憂鬱1(でなりらぼ)

クソ暑くも、クソ寒くもない今日この頃、フラフラするには最適な季節です。

PA260121

わたし的には海洋生物捕獲に勤しみたいけど、この絶妙な時期は微妙に忙しくなり出す。

PA270145

遊んだあとには、宿題を片付けないとイケません。でも、出来れば今日も漁業に専念したかった・・・。

PA230111

しばらく削ってなかったから、シーズンはじめの仕事は丁寧です(笑)。「失敗=自腹」が容赦なく待っている・・・。

完成品はまた後日。

スクリューと便利ギア。

おはようございます!。

Black Diamond社 EXPRESS Ice Screw、欠品していた長さも、出揃いまして、氷支度始められます!。

DSCN0573
そして、CT社のICE HOOKという便利ギアがあります。

DSCN0574
こちらですが、以下のようにアイススクリューにセットします。

DSCN0575
こんな感じです。こうなることで、カラビナをロープにクリップしたまま回収でき、スクリューの落下紛失を防ぐことができます。

DSCN0576
氷愛好家のみなさまから、これから氷を始めたいと考えている方、自分が落としても相方に落とされても、持ち弾落とすと痛手です・・・。いかがでしょう?。

バイザー増設中(でなりらぼ)

今日はバイザー増設のコツをご紹介。

PA220107

当らぼでは、「被り係・押さえ係・マーキング係」の3名体制で作業しております(笑)。所謂、“コラボ的カスタマイズ”は、お金以外にも「労力」というエネルギーが追加されるのです。

ちなみに、「撮影係」はご来店中のお客様、Nさん(夫)、ご協力ありがとうございます。

PA220108

で、穴開けも面倒ですが、0.5mm単位でやりましょう!。そーしないと、刃が絶対暴れます・・・。

PA220109

そこそこの人材と労力で、本日も見事に完成!。

モンチュライベントのお知らせ(アイスクライミング編)

来年の話をするのは好きではない。でも、人気イベントなので仕方ない・・・。

二桁突入おめでとうございます!、第10回目のモンチュライベントはアイスクライミングです。

WS000057

「募集要項」と「申込書(Wordダウンロード)」はコチラから。

第10回モンチュラ登山教室 募集要項
第10回モンチュラ登山教室 申込書(Wordダウンロード)

工場長、全力で「武器」研いでおきます。まだお道具お持ちでないエントリーユーザーから、試打したいマニアの皆様、ふるってご参加下さい!!。

詳しくはhttp://www.montura.jp/