次はコレ。自分でやってみようとしたところは進歩だが、バラバラ状態でパーツも欠品させてくれるあたりが素晴らしい・・・。

俺が馬鹿だった、最初から自分でやればよかった・・・。

あぶって抜きます。

外してヒモ通して組みまーす。

エンドストッパーは店の中に転がっていた何か。確か、組み立て家具の部品だったよーな。
よーするに、自分でやってもやらなくても、大抵の事はどーにかしてくれる人は貴重と言うことで(笑)。

山の店デナリのスタッフが綴るブログです
次はコレ。自分でやってみようとしたところは進歩だが、バラバラ状態でパーツも欠品させてくれるあたりが素晴らしい・・・。

俺が馬鹿だった、最初から自分でやればよかった・・・。

あぶって抜きます。

外してヒモ通して組みまーす。

エンドストッパーは店の中に転がっていた何か。確か、組み立て家具の部品だったよーな。
よーするに、自分でやってもやらなくても、大抵の事はどーにかしてくれる人は貴重と言うことで(笑)。
最近の若い者は、「コレ、どーにかなります?」とくたばりかけの愛用品を俺に押しつけてきます。

物を大切にしないより、大切にした方がイイですが、最近の若い者は何でも工場長任せで困る。

先ずはJB SOLの火力落ちヘッド。「バラして掃除して完成!」だが、N賢向きな作業ではない。

ジェット清掃と綿交換。

ハイ、完成!。

次回は自分で出来るよう努力しましょう!。


コチラ、最もお高い武器、GRIVEL社の特殊工房!?、REPARTO CORSE(旧CLIMBUBU equipment)のMaster Carbon(マスターカーボン)昔の名前はFlamingo(フラミンゴ)さん。
入荷後即納で在庫終了。(隠し在庫有り!?、欲しい人は要相談)。

まぁ、「高くて手が震える」よーでは仕事になりませんし、お金もらっちゃったし、人のだし・・・(笑)。

正規ルートはセンターがまとも?。俺のとは大違いじゃねーか!!。


我ながら完璧。ちなみに、自分の道具はもっと雑、妥協の産物。お金がかかっていない結果です(笑)。
腹を決めて頂きますと、いよいよそーゆー作業です。
今回のお題は「ICE TECH PLUS(アイステック プラス)のヒール設置」、興味本位で安請け合いしてしまった・・・。

箱の中身はこんな感じ。ヒールパーツとネジ・治具・キャップ等々。

「穴を開けてヒールをつける」と、至極簡単な内容ですが、そんなに甘くありません!。
1,付属ネジは15mmなので、ラバーが干渉してネジが足りません。そこで、先ずはフロントブロックの20mmネジを外し、付属15mmネジに入れ替えます。
2,穴開け開始。3mm/3.5mm/4.0mm/4.5mm/5mm、0.5ピッチで5回に分けて穴開け。両足6穴で30ホール。
3,5mmネジに5mmホールなので、治具を作って20mmネジを呼ぶ。

で、ヒールパーツを取り付けてネジを締め込んで完成!。

あとは美しきシンメトリーでもう片方をこなします。

慣れてきても2hはかかる、う~、ゲロ出そう・・・。
色々ありまして、zamberlan社 ICE TECH PLUS(アイステック プラス)がお店に滞在中。

その筋の靴なので、特殊ジャンル向きなデナリさんでは、フィッティングやら諸々ご相談にのっております。
「おまかせ」コースのクオークはこんな感じ。

で、コチラは「激薄」コースを希望されたお客様のICEピック。薄くするために、いつもより引きしろを長めにしています。
上が「おまかせ」クオークのICEピック、下が「激薄」ノミックのICEピック。

デフォルトに比べるとこんな感じ。

「コレよりも薄く」とチューンド済のものに比べるとこんな感じ。

伝えるつもりなどまるでございませんが、この繊細な違いが分かる方、ハフハフして下さい。

しかし、グラインダーは過酷な作業に耐えられず撃沈。でも安心して下さい、沢山ありますから!!。
あっという間に暗くなってきました・・・。劣悪な職場環境でも作業継続、で、次はコレ。

虎の子 ラプター、イエイエ、TRANGO社 rapter(ラプター)です。

この子は自分の物を含め、数本しかやったことがありません。その位ノーマルでもなかなかの武器です。でも、よく見ると・・・。

まぁ、こんなモンですよ。

知らなくてイイ事は世の中には沢山ありますが、知ってしまえばどーにかするしかない。

そんな訳で、レンジでチン!。

イベントで僕の武器を触りまくってる方なので、「コレが当然!」と勘違いするかもしれませんが、そんなモンじゃ~ございません(笑)。

同じならただのぼったくりです。さて、真価は如何に。
先端フェチの皆様、お待たせしました。マニア向けブログの再開です。
女性からのご依頼。女子の加工力としては、極めて高いと思います。

ただ、氷以外にも使うご予定なので、説得の結果、「氷用」として別ピックをご購入頂きました。

新品と研ぎで20K up。「散財」か「価値あるお買い物」かは使ってみないと分からないのが恐ろしいところですが、釣れない釣りでお金を海に捨ててる僕的には価値あると思いますけど・・・。

薄っぺらくてスミマセン。人格の厚みとピックの厚みが比例したとしても、刺さり具合は保証します!(笑)。
チューンドの依頼は一見様お断り。ご紹介又はご来店、あるいは話し合いのうえ対応させて頂きます。お金の使い方は自由ですので、チャレンジャーは幅広く募集中💛。
旅に出ている間に仕事が溜まっていた。追い込まれる前にどーにかしましょう!

それぞれリクエストがあるので、真摯に対応致します。が、う~、面倒くせー。その理由はまた個々にご説明します。

楽しい週末をお過ごし下さい!。