なんかマズイよなぁ・・・(でなりらぼ)

僕はまだ自分の分持ってない。「JB Ti、なんか穴開きそーなんだけど平気かな!?」って富士山の上から電話来た。金も払わない面倒な事ばかり依頼してくるヤツよりは100倍ましだが、既にお代頂いてしまったので、知ったこちゃね~。でも、アフリカでお湯が沸かないのは最高に困る!。だから検証です!。

IMGP0002

別に普通じゃん。でも、横から見るとイイ感じで変形しています、なんかマズイよなぁ・・・。

あぁ~、おしるこもカレーも作ってないのに、僕の周りは何でこー能力者ばかりかなぁ~。とりあえず、データは取れたので本日は「継続使用」をお願いして誤魔化そう・・・。

小さいけど大きな野望(でなりらぼ)

ほぼほぼ忙しい。今日は京都から中古ドライブが届いたのでコレを換装するのが一番のお楽しみだが、靴下も来た。

IMGP0003

順位的にはベゼル削りの方が上だが、半年以上放置していた課題なので仕方ない、靴下開けてみるか。

IMGP0004

お~、流石職人さんによる手作り、made in Japanのワンオフメイキングは立体感が違うぜ!。

IMGP0007

一生サイズが違うSサイズを買い続けるか、値段倍でも自分に合った物を大事に使うか、小さいけど大きな野望、標準サイズの僕には深刻さに欠ける論点ですが、らぼ的には今日も満足。何かお困りの方、ご相談下さい!。

ストック折れた(でなりらぼ)

ストック折れた。っと言うことで、一度やってみたかったDISTANCE(ディスタンス)系の分解。

IMGP0001

ついでにシナノも折れたそーですが、こちらは単純構造なのでつまらん。仕事なので仕方ないが、こちらの解体は秒殺。

IMGP0003

IMGP0004

IMGP0005

BDは部品あるのかな?分からないまま解体だけは進んでいく。

IMGP0012

IMGP0009

わひょ~、バラバラ。部品繋げて製品にする工業デザイナーは天才です!。制作者の熱意に萌え!、分解、たまらんッス。

職業ユーザー・店・お客様(でなりらぼ)

IMGP0006

手前PETZL社IRVIS FL(イルビス FL¥18,375/820g)で奥BLACK DIAMOND社CONTACT CLIP(コンタクトクリップ¥14,700/880g)でございます。

道具屋に言わせれば、「ステンレスかクロモリか?」については、「岩岩してればクロモリ、雪稜なら大差なし」、「ヒモかパッチンか?」については「厳冬期なら手数が少ないパッチン、何にでも着けたければヒモ」が通説でございます。

ただ、職業ユーザーに言わせれば、「壁ではステンレスよりクロモリ」とか「自分でパッチン出来ないからヒモ」と言う人もいれば「ヒモは時間掛かるし締めづらいからパッチン」と見解が分かれます。こーゆーこだわりはカラビナ1枚売るにしても同じ、「これが正解!」がないので大変です。

で、お客様に言わせれば、「軽いの」、「安いの」、凄く分かるのですが、「自分が何したいの?」と聞くとそこが今一分かっていない。そんな狭間に置かれ続けてくると、こちらも「先の先」ぐらいは見越して対応しおります。

で、本日のお題「P社のバックルは小さいから上手く外せません、でもパッチン使ってみたい。とっ思ったら、壁なのでクロモリにした方がイイと言われた場合どーすればイイのですか?」です・・・。

ホントは「もう1台買いましょう!」って言葉しか頭によぎらないのですが、この前買ってもらったばかりだとそーもいかない。お客様の立場も「軽いの」、「安いの」で最終的に「高いの」、「自分で出来ないの」では立つ瀬なし・・・。

そーゆー時は「職業ユーザー・店・お客様」、この公式を使えば難題も一発解決!。アイゼンは「前爪・センタープレート・ヒールピース」なので、お店の役目は「センタープレート」です!、そんな訳で分解から構築!。

IMGP0003

左からB社・P社・Before・After、ココを替えればどーにかなる!。言っておきますが、「改造」ではございいません!「カスタマイズ」、「改良」です。うちはTヨタとかN産のよーなメーカーでございませんので、お客様のご希望とあらば「族車かレーシング仕様まで」、町工場感覚で気軽に相談して下さい。但し、全て自己責任、頼んだのもあなた、使うのもあなた、重要なのは「自分自身がどーしたいか」です!。冗談じゃない、毎度毎度こんな事に時間使ってケチつけられたらやってられませんからね(笑)。

IMGP0008

愚痴りながらも手を動かしていれば、ほーれ、完成。山ちゃんに「この造形美が分かる!?」て聞いても所詮、困っていない人、今一ググって来ないよーだが、これで職業ユーザーの面子もお客様の面子も保たれる、左右を支えるセンタプレートって大変なんですね。

久々、“くりえ~てぃぶ”な仕事が出来てらぼ的には最高OK、暫くコレで使ってみて下さい。ちなみに、僕は純正派です。出来れば自分が使う道具ぐらい上手に使って欲しいってのが本音。人や物に文句言う前に自分のへボさを実感して日々修練すべきが正道。研究室送りは最終カードとして取っておきましょう!(笑)。

地下研(でなりらぼ)

まだ何か足りない気がする・・・。

IMGP0006

こんな写真見ても普通そそられませんが、「鋳物溶接+鉄球拡張」を施したこだわりのピンチクリアー、たまりません・・・。で、最近考える事は、1,何でこの道具はこんなに重いのか、2,球と枠にサイズがあれば便利、つーことです。広い当たりが上手く出せない。ただ、「問題提起→問題処理→問題解決」の一番のお楽しみ、「問題処理」が以外とさっぱり終わってしまい、そそられない・・・。頭の中で構造と図面が一度に出来てしまうのは素っ気ない。やはり、どーでもイイ事ばかりしていると、問題も解決もどーでもイイ話なので、つまらない事では触手が動かん。

IMGP0005

そーやって製作に至らぬまま、広い拡張には地下研究室のを使う。名前は知らんが、たかはしの社長にもらった中世ヨーロッパ拷問器具風武器。前後左右に拡張可能な優れもの。

IMGP0004

IMGP0001

確か、オイル漏れした油圧式の武器ももらった様な気がするので、今度OHしてみるか。やはりデジものよりアナもの方が楽しみ甲斐があるからね。ただ、僕が欲しいのはもう少し違う。最近の楽しみは溶接の動画を見ることだが、実兄に「溶接じゃね?」って溶接の素晴らしさを熱く語ったら「そういうわけで、俺に溶接は不要だし興味も全く無いです。なのでもう溶接メールは要りませんよ。」って3回でくじけていた・・・。僕が間違っているのか、造形美が理解出来ない兄貴がクソなのか分からん・・・。少なくとも、意味もない事に一生懸命にのめり込む事が趣味・道楽であって、楽しまないと損である事は間違えない!(笑)。

部品の行方(でなりらぼ)

部品の行方。

IMGP0001

もう何機もやってるとおもしろくも何ともない。部品を繋ぐだけの作業。

IMGP0002

スイベルと本体は70lb以上のスプリットリングで接合。小さいと強度もないし、兎に角、入れられません!。着ける場所にもよりますが接続方法はカラビナ直づけやテープオンリーだったり、バリエーションは自由。今回は全て使い物になるソーンスリング・カラビナで構成。センターにカラビナ入るサイズのスプリットリングぐらい入れてもイイかな・・・。

IMGP0003

コイルコードは絡むのでダメなのですが、ワイヤー入りで戻りも強いしっかりした物なので絡みにくそー。とりあえず、切断しないで使ってみましょう。ナッツキーは庭ちゃんにあげた。

出待ち(でなりらぼ)

006

こちらの都合とは無関係に時間がかかる物もあります。「靴の当たり出し」。挟んで時間が経過するのをひたすら待つ・・・。

004

003

一応、こんなことしたりして多少の作業はあるものの、ほぼ「他力(Machine Power)本願」でひたすらお任せ。この時期は使わなくなった冬靴やこれから使う夏靴が混在しますが、基本、「これから使う物」をやった方がイイです。冬まで寝かしておくとやはり戻る。そんな訳で、お預かり中の皆様、暫くお待ちください。

月曜なんてこんなモンですヨ(でなりらぼ)

IMGP0006

ご近所の職業ユーザーさんのクランポン、石ゴンのクランポンに比べれば全てが楽。先っちょが「○」ではなく「△」ですから。ただ、「えっ、道具あるなら自分でやろーかな?、貸してくれる?」なんて依頼者は気楽にいますが、冗談じゃない!、人の店の中でぎゅんぎゅんガリガリやるつもりかぁ~い!!。会社戻って来たら僕があなたのデスクのパソコン開いてバリバリプリントアウトして「よっ、お疲れ!」って素知らぬ顔して仕事していてイイならそれも許そう!。優秀な人は仕事サボってお店の中で営業妨害するぐらいなら、一生懸命働いて稼いでデナリさんにお金を落としましょう!!。

IMGP0011

IMGP0014

「エぇ~、特別価格でやるからウチの店でやるのは止めて!」と、ついつい妥協してしまったが、仕事の手抜きはしてません!、道具屋の美学、自分でやるより全然イイしょっ!。あーあ、また指切れちゃった、海水しみる。月曜なんてこんなモンですヨ、土曜日の繋ぎで乗り切り。今週もはりきってスタートですが、メンテ依頼は早めにお願いします。GW始まっちゃうよ!。

でなりらぼ(端境期の苦悩)

冬が終わったのはよいのだが、端境期(はざかいき)で研究室もネタ不足。「研究室」とはいえ、事実上「工房」的なマニュファクチャー感溢れることをして楽しんでいるので、色々な物が入れ替わるこの時期は“くりえ~てぃぶ”な作業に欠ける。で、今回のお客様からの持ち込みネタは「小さいネオプレーンソックス」。

IMGP0001

去年の秋から頼まれていたが、凍える日々に触手が動かず、放置で春を迎える事となりました。一般的な足のサイズの僕にとってはその切実さは今一理解しがたいものですが、「でかくて困る=男性」より「小さくて困る=女性」の方が助け甲斐があるよーな気はする。

IMGP0004

ちなみに、上は発注後1年待ちで入手する、極小シリーズFIVE TEN社のMOCCASYM(モカシム)US1.0です。大人足19cmは僕の人生の中でも最強小さい!。この女性のアイゼン調整は自己満足の極み、“くりえ~てぃぶ”感を堪能しまくり。http://www.denali.ne.jp/blog/?p=230

IMGP0003

で、靴下に戻って、イメージは簡単なのですが手間やコストの問題が悩ましい・・・。とりあえず、今週ちゃんとメーカー担当者と綿密な打合せ、工場選定までこなしました。後は出来てからのお楽しみ!、もーちょっと待っててね~。