この前買ったリールのハンドルが外せない・・・。
埋没菊ナットに専用レンチが噛まない・・・。ダイワさん、おしゃれに作りすぎなんだよ・・・。
ラジオペンチでチャレンジしてみましたが、全然緩みません。「力業=撃沈」、これ以上やると逝くわな。
「まぁ、純正パーツぐらいあるでしょ?」と思いきや、メーカーに聞いてもgoogってみても、この手のハンドルアームを外す専用工具がない。便利なこのご時世、許せん!!。「外せない」となると余計外したくなるのが人の性・・・。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
この前買ったリールのハンドルが外せない・・・。
埋没菊ナットに専用レンチが噛まない・・・。ダイワさん、おしゃれに作りすぎなんだよ・・・。
ラジオペンチでチャレンジしてみましたが、全然緩みません。「力業=撃沈」、これ以上やると逝くわな。
「まぁ、純正パーツぐらいあるでしょ?」と思いきや、メーカーに聞いてもgoogってみても、この手のハンドルアームを外す専用工具がない。便利なこのご時世、許せん!!。「外せない」となると余計外したくなるのが人の性・・・。
正規採用がかかってる部員1名と入部希望者1名を連れ、今週の水産事業部は日本海。
最初のウチは絶好調の成ケンちゃん、
数時間後にはこの有様・・・。どーやったらこの凪でそーなる!?。
が、一発刺激を与えれば即復活。
まぁ、海には弱いがモチベーションの高さは◎なので、今回をもって水産事業部正規採用とします。但し、針ぐらい自分で結べるよーにしましょう。
で、暗くなってヒラメ。余裕が出始めた成ケンちゃんの目線の先には、
入部希望者のIくん。「俺も釣りやります!、今度一緒に行きましょう!」つーから今回誘ってみたものの、何だお前は?。
言っておくが水産事業部はお遊びクラブじゃねーンだよ!!。お付き合い程度の道楽と考えてるなら、他行けって話し。この糞ポンコツが!!。
但し、欲掻いて釣りまくると余計な仕事が増えます。ヘロヘロになってなお残業、最後の最後に徹底的に打ちのめされます(笑)。
悪くはないけど凄くイイ思いもしていないので不完全燃焼気味な訳で、ソロ活動でまた大島沖。
「時代は繰り返されてロングロット」と言うことで、今回は一度も使ったことなかった20年近く前の竿を引きずりだしてみた。
敵船多数確認。
で、結果こんなモン。
底が見えるてからまた不完全燃焼。在庫は増えてきましたがこの程度では補完計画は失敗、また追試かよ!!。
一部マニアから「捕れました?」の電話が毎回来ますが、欲しいなら「お前が来い!」っての。2人でやれば倍々ゲームじゃん!!。
最近温かいからツナギ着たくないけど、こんな事なら仕事してれば良かった?。イヤ、病気なんで無理でしょう(笑)!!。
ME(マウンテン イクイップメント)→ ED(エーデル リッド)と来れば、DMD(デナリ マリン ディビジョン)、
そーです、今週も部長は初島沖で深海魚捕獲に勤しんでいました。「令和元年」なんで・・・。
Kさんダブルの隣でNさんも浮上、ヤバい・・・。1投目から今期絶好調の2人に3本の貴重な水産資源が奪われる。
3投目あたりで部長も抜き出し成功!!。フフフ、見よNさん!!。
アレ、先生なんかまた角度ヤバい!?。誰か分度器持って来て!!。
以前の引きの弱さを完全払拭、凄いぞNさん!!。
が、部長も地味に働いている訳で・・・、
最後は仲良く記念撮影!。
最近水産事業部は部員が増えて来ましたが、ベース山なんで海では何奴も此奴もポンコツばかり。都度都度ヘルプをお願いする副担任のNさん、水産事業部存続のため、またお願いしま~す(笑)!。
とてーも長いGWでしたが、皆様楽しめました?。まぁ、不安定な天候を躱しながらの「10連」なんで、思っていたより薄味。更に、終わっちゃえばねぇ~。
で、お休み前には色々予定立てますが、思い通りには事は運ばず・・・。まぁ、それも想定内で結果大島沖、アカイカ夜勤・・・。
俺水族館、開館中!!。
「大型連休明け、一発目がコレ!?」の声もございますでしょーが、ご心配なく、山道具屋の悪意です(笑)!!。
あ~お休み楽しかった。今日から仕事しよっ!!。
工場長日誌用に撮りためた画像やら、マニア向け商品のご紹介やら、ネタはふんだんにありますが、諸事情ござまして、わたくし、ブログ書かずの日々を送っております。何故なら、店にいないから・・・。
<月曜・火曜> リボルト作業のお手伝い。
普段終了点は割とためらわず使いますけど、よくよく見ると危険な香りがプンプン。
「RCC1本乗り」か「流通には乗らないオリジナルハンガーに鉄グージョン」のどちらがイイかは分かりませんが、講師D助先生からの支給支点にフルテン。オシッコ漏れそー。(BUは勿論ありますが、まねしちゃダメよ)。
先生曰く、「リボルト職人たるもの、“死して屍拾う者なし”の覚悟で」とのこと。
わたくし、正直今までは「何か小難しい面倒臭そーな事言ってるなぁ~」側の人間でしたが、現場作業に同行したことで、その考えを捨てます!。
改めてその志と活動の重要性が分かりました、身をもって・・・!。日フリ リボルト職人の方々は偉い!!(笑)。
これらの活動には人手もお金もかかります。安心と安全のためにご賛同いただける方はJFAへの入会や岩場整備基金への寄付をお願いします。
<水曜日>
ご近所の釣り雑誌「つり丸」のSくんの「取材同行」の体で駿河湾。なんとなく「仕事してる感」は出る(笑)。
仕事熱心なSくん・・・。カメラを持つ時間より、竿を持つ時間が長いのはデナリ水産事業部部長が使えないから。撃沈・・・。
<木曜日>
山道具下ろして釣り道具積んで、また釣り道具下ろしてまた釣り道具積んで、今日は相模湾で深海魚調査。昨日の惨敗を取り戻せるのか!?。
何も起こらず最終投入でしたが、「泣きの1投」でイイ感じの軽さ!。見ていろ、トリちゃん!!。
ほら、浮いたぁ!!!。
今シーズンは忙しくてなかなか参加出来ませんでしたが、2回目にして平成最後の紅抜きに成功!!。負のスパイラルからの脱出、いや~ヤバかった。
建物は大分育ちましたが、こんな調子で来年の移転入居まで店はあるのか!?。遊んでばかりいるよーに見えた人、それは違います!!。
無線化ユニットは早々に出来上がり。仕様が同じだとは限らないので最終的には 繋げてみないと分かりませんが、理屈はこの前解明したから配線の差替えレベルでしょう。
で、今回の軽トラクレーンご依頼コンセプト。<1>ウインチ本体が取り外し出来る事。<2>使う時だけクレーン。<3>低予算・・・。
釣りに行く予定で前乗りし凪悪く現場バラシを喰らって昼まで寝ていた役立たずの人、そろそろ起きて下さい!。取れ高ゼロの不毛な1日になっちゃいますよ~。
荷台の穴開けなんか瞬殺、「軽」なんで。パイプ通して、仕込み済みのウインチ乗せればこんな感じ💛。
ハーネスに接続。
上昇、ご満悦。
回転、荷台移動。
獲物、荷下ろし中(笑)!!。
我ながら完璧(だと思われる!?)、依頼コンセプトを完璧にクリアーした作品!。主な使用部材は、固定ベース4枚、単管パイプ1本、ブラケット1個、滑車1つ、ボルトナット少々。
で、多大な思考と労力・・・。
★ウインチ側ベースは出来るだけ加工したくないので、固定ベースの穴3つを削り出し拡張してウインチ側ベースと固定ベースをボルトオン。
★引っ掛け引き用にはシャックルではなくアイボルトをチョイス。穴と固定の両立。
★アーム部分にはブラケット(長)を採用、2千円でお釣りが来る(笑)。個人的には軽量化のため先端クランプを切断してクランプ除去、滑車の直付けが理想。ただ、今回は再利用目的でクランプに固定ベースを握らせて滑車固定。
★単管パイプは360°可動するよう、固定ベース直刺し。加重に耐えられるよう軽トラ鳥居部分から補助ステー2箇所取り。
★軽トラ荷台は良さげな位置にM10ホール4箇所、補強で裏側から固定ベースをサンドイッチ。補助ステー固定で鳥居にタッピングネジ3箇所。
まぁ、俺のヒッチクレーンに比べれば、超簡単なシステムだわな。
猟期はじまる前に如何ですぅ?。ベース車輌に合った加工から取付まで、飲みにでも連れて行ってくれるなら、よろずご相談にのります。
えっ、費用ですか!?、勿論、高くつきます(笑)!。
早速、無線化にガンガン食いついてきたヤツが1人・・・。
僕の場合ボートを引くためですが、成ケンちゃんは鹿やイノシシを引きずるのに使いたいらしい。
じゃぁ、どーせ俺に頼むなら、見切った無線化より「対けもの用クレーン仕様」じゃぁね!?。
本体とベース。
これをクレーン的ものに取り付ければ完成ですが、「雨ザラしは嫌なので機械部分は取り外したい」とか、「クレーンつきっパはご近所の手間よろしくない」とか、俺には理解不能な注文が多い。
あぁ~、分かりました!。キノコの件もあるので、脳みそフルパワーで考えます!。
電動リール用の大容量バッテリーがヨレてきた。
20A鉛バッテリーは軽くとも6.5kgはあるので、リチウムにしたい。
ただ、「安全と安心」が保証されている製品は当然お高い。
なので、ヤバい系バッテリーの本場からお取り寄せしてみた。納期1ヶ月、今回も無事到着。スペック比価格驚異の1/4だから割りと何でも許せる。
でも、なぜかセルとケースがバラバラ状態で送られて来たので、ビジュアル的にかなりヤバい。爆発するヤツにしか見えない・・・。
とりあえず、電圧チェックして組込。
突っ込み所満載だが、そんな事は気にしない。「安全と安心」は最初の段階で捨てている。
粉と針と液体、この組み合わせもビジュアル的にかなりヤバい・・・。
軽量化は成功!!。
あとは容量がガチ20Aあること、水入らないこと、それなりにもってくれて、火吹かなければ合格かな(笑)!。
1年越し案件、アップトランスの実用工作。
コチラ、12V電源を24Vに昇圧させ、Max10Aの電流を確保するユニット。深場師必須のアイテム💛。まぁ、普通必要ない物・・・。
それ程難しい事はしていないので、「ポン付け一発OK」のハズが、何故か現場で上手く動作しない・・・。
こーゆーのはダメそーな所を1つずつ潰すしかないので、以外と手を焼く。スペック的には申し分ないから、「俺原因」濃厚、余計困る。
来週の現場に間に合うよう、この週末で解決せねば!!。