でなりらぼ(REACTERにグリップレスト)

「近々」と言いながら、2ヶ月近く経過した。作業も面倒だが、終了した内容を記事に起こすのはもっと面倒くさい・・・。ただ、「背に腹は代えられない」、もう、この時期になると「冬ネタ」も枯渇してきた。そんな訳で、山下Guide’s mission、BDとPETZLのコラボ、“ REACTER(リアクター)にグリップレスト”の作業を載せます。ただ、僕が魂込めて書いた時ほどアクセス解析の滞在時間が短いので「こっちは真剣に書いているんだ、最後まで読め!」と担当営業に八つ当たりをすると、「写真3枚が限界です・・・」と皆さんスグ折れます。ここまでやると、我ながら「何してるんだろ?」って感じですが、「らぼ」の存在価値はそこにあると信じて、一部マニアの方お楽しみ下さい(笑)。

227

この手のカスタマイズは、「部品調達がみそ」で、そこから先はなるよーにしかならないので、しっかりイメージすることが大切です。そんな訳で、ソレっぽいものをバラしまくります。

111

113

最終選考まで残ったら、「なんとな~く」合わせてみます。

225

226

上はトンガリ過ぎて握り替えが不便そう、下はイイ感じの出っ張りとカーブです。やっぱり、旧クオークの部品、流石です!。イメージ的にはこんな感じで納めるつもり。

228

229

231

素晴らしい工具や機械がある訳ではないので、作業自体は「地味」なこと極まりない。「大人の工作」はこんな感じのショボイ作業の繰り返しです・・・。

232

236

233

工作の神様にお祈りをしたら、作業開始です!。この作業のポイントは「6mmスピッツの削り出し(4mm程度)」と「グリップの成形」ですが、スピッツはアルミなので比較的楽です。「強度を出しながら且つ軽量化を図るために6mmアルミかぁ・・・」、普段はどーでもイイので気づきませんが、こーゆー作業をすると制作者の魂を感じます。

237

239

あまり大胆に作業せず、程々の所で様子を見ながらマッチングさせるのが「自腹回避」のコツです。

240

241

イイ感じになってきたら、お手本と比べながら微調整。やっぱり先っちょはもう少し落とそう。

242

243

245

246

ここまで来れば、ホールしてネジ止めすれば完成。毎度の事ながら、最後のハードルは「同じものをもう1つ」ですが。

251

実機を見てみたい人は、山下Guideの所に遊び行きましょう!。

FREEBLAST MOUNTAIN GUIDES(山下勝弘):http://www.geocities.jp/freeblastmg/