カテゴリーに「机上講習案内」があるのに、すっかり忘れてました。微力ながら告知を。で、今回は4/17(水)国際山岳ガイド 篠原達郎さん。講義内容は『クライミングの基礎知識とロープワーク』です。
参加費無料ですが、参加希望者は事前にご連絡された方がよいと思われます。サミットガイドオフィス詳細はこちら。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
カテゴリーに「机上講習案内」があるのに、すっかり忘れてました。微力ながら告知を。で、今回は4/17(水)国際山岳ガイド 篠原達郎さん。講義内容は『クライミングの基礎知識とロープワーク』です。
参加費無料ですが、参加希望者は事前にご連絡された方がよいと思われます。サミットガイドオフィス詳細はこちら。
新色Blue/YellowがステキなSportiva社 BOULDER X MID GTX(ボルダーエックスミッドGTX @25,800)もチョイチョイ入荷です。勿論、ヘビーユーザーは即買いですが、「チョイチョイ入荷」なため、そーそー弾数は多くない。
定番カラーのこちらは小さいのから大きいのまで、そこそこ持っています。
性能は◎ですが、なにせ、弾数が少ないので、「ネットショップ解禁」に辿り着くにはもう少し時間がかかりそーです。欲しい人は、直接店に電話して在庫聞いて下さい。
「2個買いで!」と言って欲しいのはヤマヤマ、そんなにいっぱいは無いので、必要な方は実用度最優先、ある方を押さえて下さい。
最近落ち着いている感が否めないFIVE TEN社のアプローチシューズですが、TENIE系新製品が出たので久々に置いてやることにした。
こちら、GuideTenie Canvas(ガイドテニーキャンバス@12,600)、ガイドテニーの「布バージョン」ってこと。2013モデルからは、ランドラバーが延長されたので、つっぱたり、ねじ込んだり、先っちょをぐりぐりしても安心。これはプラス評価。先行モデルのコレより斬新さに欠けるが、おしゃれ度は高い。なので、売る気満々。
裏側は物珍しいハズもない、コインパターン。まぁ、これはこれで良いのですが、この手は泥・木の根っこ・硬い雪には最高に弱いのでご注意下さい。
また、テニー好きな方はこちらもオススメ。FiveTenie(ファイブテニー@10,500)は在庫限りの割引販売中。最近、手抜きを覚えたバイト、山ちゃんの無気力ブログで紹介されたが反響は薄い・・・。都会には罠がいっぱい、濡れたマンホールの上を安全に歩くためには是非欲しい1足、ソールは間違え無い。コレで転けたらスタッフにディスられるので、お好きな方、よろしくお願いします!!。
寒くなくなると当然、雨になる。ついこの前まで「防寒対策」に重きを置いてきたが、これからは「防水対策」です!。そんな訳で、時代は雨との戦い、強力な防水スプレーを入れてみた。
こちらHOLMENKOL社の「ハイテクプルーフ 300ml」でございます。「ナノテクが水も油も強力撥水!」と自信満々書いてありますが、疑い深い人のために、つづきはWebで!(★メーカー配信のwmv.動画に飛びます)。いやいや、今日の目的は流行のコレを1度言ってみたかっただけ。製品の詳細は4分間動画見て思い知って下さい!。
B:何を言っているんですか。これは先週に買ったばかりの私のです。
A:私も先週に買いました。一緒に「山の店デナリ」で買ったじゃないですか。
B:うーむ。それではいったいこのカラビナはどちらの物なのでしょうか。
この会話の後、血で血を洗うような醜い争いが起きたことは言うまでもありませんが、山で二人きり、まぁこんなしょうもないことでケンカしてたら安心して前を歩けません。
で、そんなことが無い為にハイこれ。
TRANGO:RACK TAG @780
カラビナやカムに張って、他の人の物と混ざるのを防ぐ目印になります。
5シート100枚でワンセットになっています。
カラーは11種類ありますが、店内に全色ある訳じゃーない。
「100枚はちょっと・・・」と思いきや、カラビナ20枚、QD10本、カム10個、
スクリュー10本・・・と、金物は意外と多い。
まぁ自分の装備に名前とか目印を付けるのは当たり前っちゃ当たり前なんで、特にこれでなければならないということはありません。しかし、少なくとも、「ビニールテープ巻き巻き」よりスマート。ベトベトしない。ちなみに私は、まわりの人がしっかり目印を付ける(そのように指導している)ので逆に目印を付けないという姑息な真似をしています。真似をしないように。。。
エコな事は良いことです。ただ、エコを貫くには、それなりの覚悟が必要です!。「帰って来たら充電!」或いは「出かける前に充電!」、貴方にはその覚悟がおありですか?・・・。
こちらBlack Diamond社のREVOLT(リボルト@6,195)、アルカリ乾電池又はリボルトにセットした状態でUSB充電出来る単4ニッケル水素バッテリーが燃料。親切なことに、アルカリ3本・ニッケル水素バッテリー3本は初めから付属。予備電ニッケル水素が必要な人は、別売りの4本セット@1,680を追加購入。
僕の心の声としては基本、「面倒臭い」の嫌。「USBの電源供給源無ければ充電出来ないジャン!」とか、「ニッケル水素でしょ?、詰めが甘い!」とか、「何で3本しか使わないのに予備電池が4本入りなんだ、何処がエコじゃい!」とかイチャモンをつけ出せばキリがない。しかし、「この俺が充電苦痛にならずに使ってるんだよ!?、残量が分からないアルカリ電池より何時も満充電したコイツの方が安心じゃん!。」、この人にこんこんと語られた日には、心が揺らぐ・・・。
殺し文句は『携帯の充電と同じ、使ったら充電!』だって。グーのねも出ない・・・。僕の様な引き籠もり山道具屋は別として、始終お出かけになる方は、毎回フル充電で、薄暗いヘボ電池を無駄に連れ歩く必要がないので軽量化も可能!。素晴らしい限りですが、充電したまま置き忘れてきたらアウトですからご注意を。
ちなみに、チャレンジ前に情報ですが、本体でのニッケル水素電池の充電は、専用の物以外充電出来ない模様。部分的に削ってもダメらしい。益々やり込められている感がしてならないが、この価格なら「相当品」を探すまでもないので、素直に純正購入して下さい(笑)。
で、こちらPETZL社が一足早く販売していたCORE(コア@3,276)ですが、作るのやめるそーです。コイツは「リチウムイオンポリマー」ですから、電池的にはニッケル水素よりも優秀。メーカー在庫は無くなった模様ですから、エコでプログラム好きな人は市場在庫を買い漁って下さい。
まぁ、どちらもアルカリ電池で動きますが、「もったいない、まだ行ける!」的な事で毎度毎度ヘボ電池を変えずに連れ歩く羽目になっていることは間違え無い。「エコ」であれ、「貧乏性」であれ、充電式ヘッドランプは貴方をヘボ電池の呪縛から救ってくれる!、面倒臭いが仕方ない!、買換を検討中の皆様、こちらへどーぞ。
「3月中から4月中頃」と申してました、『The art of ice climbing』が到着しました。お待ち遠様でございます!。
勿論、35€、フランス語版ではありませんが、全部英語で価格は¥5,250(税込)。予想以上に反響が大きく、追加発注をかけていたので、ご予約頂いた方分以外にも、若干余裕あります。「あの時買っておけば・・・」なんて後悔しないよう、悩んだら、プレミア価格になる前に確保!、書籍は手にとって眺めてこそ最高の満足感が得られます。
2シーズン使用でツナギも相当痛んだ。
コンクリートの上に直に座って作業するので、特にお尻がヤバイ・・・。ツナギなしで作業しようものなら、ズボンは勿論、僕のお尻も相当ヤバイことになっていたに違いない!。
そんな訳で、新品のmade in おFranceツナギをおろそう!。
まだストックありますが、オリさん、今年の夏のお土産ツナギでお願いします。
小田急線構内の柱に貼ってあった。
昨今の太平の世では活躍の場が少なくなって参りましたが、如何でしょ?。ちなみに、「忍者募集」でgoogleと結構募集されていました。お心当たりの方は是非。
先月の南国気分は何処へ?、4月の遠足は極寒の地でのスタート。ウエアのインプレッション取材でアイスクライミングです。とは言え、雨・雪覚悟で入山した割には意外とイイじゃん!。2日ありますが、余裕こいてるとロクな事が無いので間隙を縫ってチャチャっと終わらせちゃいましょ。
最近、楽なことばかり考えているので、上に行く機会なかなかありませんでしたが、この時期の八ヶ岳の氷はマイルドでよろしい。コンディションもビショビショ氷りの先週よりズッと良いそーです。但し、大同心名物「消える魔球の落氷」と緩んだ壁からの落石には注意して下さい。
夕方前には撮影終了ですが、やっぱり雪が降り出しました・・・。
で、一晩降ればこの状態・・・、10cm以上積もりましたから南沢経由-摩利支天行きを速攻却下して、風呂だ風呂っ!!。そんな感じで、追いかけている皆様、まだ行ける模様ですが、天候が激しく変わるこの時期、予報をよく見て突っ込んで下さい。