ほぼダメージのないICEとサラのICE、2名様分の研ぎ。

あっと言う間に完成。

仕事が詰まってるので、次行きます。

今シーズンから「ICE」に名称変更されましたが、BDのLASER PICK(レーザーピック)。普通の氷やるならコレでイイです。

片側20、ノーマルから40%OFFぐらいかな。

山の店デナリのスタッフが綴るブログです
ほぼダメージのないICEとサラのICE、2名様分の研ぎ。

あっと言う間に完成。

仕事が詰まってるので、次行きます。

今シーズンから「ICE」に名称変更されましたが、BDのLASER PICK(レーザーピック)。普通の氷やるならコレでイイです。

片側20、ノーマルから40%OFFぐらいかな。
聞けば、はじめたばかりとの事ですし、お世話になってるガイドさんのクライアントですから、どーにかします。
まぁ、新車ぶつけるより、廃車寸前の車なら心置きなく叩けるでしょ。

とりあえず、どーにかしますよ。

抜歯・整形。


切っ先の処理。
「譲り受けた旧クオークを研いで欲しい」とのお電話。
こーゆーのが一番ヤバいパターン。物を見ないことには絶対引き受けたくない。まぁ、とりあえず、持ってきてみ!?。


糞すぎる・・・、それも相当な糞っぷり。今期ランキング現在1位確定。
譲ってくれた方が悪い訳でもなく、電話した本人も分かっていないだけだと思いますが、「コレがどーにかなる」と思うことには疑問を感じます。明らかに、「廃車」状態じゃん!!。
完全受注発注でも納品されるまで絶対信用出来ないアレがチャンと届きました(笑)!!。
これで『インチキ野郎』とか、『嘘つき』呼ばわりされずに済みますな。

が、嫁入り先は既に決まっているので、もう在庫はありません。悪しからず。
ちなみに、今年の物はヘッドまわりが変わっていました。こんな風に。

で、ピック交換分の作業。

この手の物は勿論ポン付けなんて期待出来ないので、追加作業はやむを得なし。

で、対になってはじめて現金化出来るという、ハイリスク・ハイリターン商材です(笑)!!。
今期、Force Carbon(フォースカーボン)はコレにて完売ですが、店頭にはMaster Carbon(マスターカーボン)並びにパーツ類はございます。
マニアの皆様、来年もお待ちしております!!。今年の営業は本日で終了、よいお年を!!。
ご自身でチャレンジすれど、結果出ず。
こーゆーのを「残務処理」と言いますが、はじめから工場長に依頼した方が仕上がりがイイです。自分でやりたければ、ダメになった刃で遊んで下さい。


勿論、費用対効果はありますが、俺的には少々美しさに欠ける作品。


残すところ残してもらわないと、復元は出来ませんので悪しからず。
メンテナンスと新品の研ぎ。


下から順に。



メンテナンス作業は自転車のパンク修理より安いですが、パンク修理ほどの効果があるかは不明です(笑)。新品と比べてみ・・・。
シーズンインで仕事量倍増、メンテナンス作業がつづく。


変に頑張ってしまうより、無抵抗で丸投げされた方がコチラも楽です。


う~、新品研ぎてぇ~。メンテ飽きた。
明日、12/23(金)は祝日につき、デナリさんお休み。
何時ものパターンなら、『3連休』ですが、スタッフの皆さんコレと言ってヤルこともないそーなので、12/24(土)は営業致します!。
俺の週末、多数決と貧しさに負けました・・・。
3連休じゃない人、寒さに負けた人、諸事情で暇を持て余している人はお店に来てお買い物でもして下さい、是非!!。

年末年始の営業日程も再度ご連絡。
楽しい週末をお過ごし下さい!。
しか~し、こんな使い方をすると・・・。

半端ない反射熱でベースが速攻で燃え尽きます(笑)!!。


で、結果、無駄な出費に繋がりますわな。
勿論、修理すれば解決出来る話ですが、現場でこーなっては大変な事。ご飯が食べられす餓死!、バリバリ燃えて大火事!!、生命の危機に満ち溢れています!!。
そんな訳で、買ったばかりの道具やタマに使う秘密兵器は、山行前に下界で自分なりにテストして下さいね💛。
忘れちゃった人、何度でも説明します。暇道具屋なんで・・・(笑)。
<もしかしたら役に立つかも知れない、俺とJBの戦いの軌跡>