当店はGORE-TEXの素材や特性のテストを受け合格しましたので、
新ゴアテックスプロの「PARTNER SHOP」となりました。

そして10/23(金)~パートナーショップで対象商品をご購入されたお客様へのオリジナルグッズプレゼントが始まっています。

GORE-TEX生地の「オリジナルギアバッグ」と

バッグの中に極限がテーマの「書籍が1冊」入っています。(本の中身は袋を開けないと分からない仕様となります。)
単行本が余裕で入るサイズでマチもあります。
以前に紹介していただきましたアークテリクスの「アルファAR ジャケット」はキャンペーン対象商品となります。
※商品や生地の詳細は過去記事からご参照ください。
ネットショップからのご注文もキャンペーン対象となります。
新「アルファARジャケット」のネットショップはこちらからどうぞ!

■
■
収納は付属のスタッフバッグに。

フードの縁には
もちろんメインファスナーはビレイ対応の2WAYファスナーです。
下部は素材を変えて水気を逃がすようになっています。
オフィス街でもある四谷の一等地に店舗がありますので「山とビジネスアーバン」の2つをミックスさせていただきました。




毎シーズン人気なニット帽もあります。








細かい所まで計算し設計させています。
ペツルのコアバッテリーをすでにお使いのユーザー様は下記の単4電池×3個付属ヴァージョンを買って
また「IKO」は「IKO CORE」とゴムの色とリフレクターカラーが変わります。
「極薄なランプ本体」と「後頭部にあるバッテリーボックス」で重量が分散させて、
このフィットするシステムを言葉で説明するのは難しく、
※長押しで偶発的な点灯を防ぐロックをかけることができます。

7個のLEDでムラの少ない照射となっています。


きれいに無駄なく装着できました。
この上向きは首に装着した際に約立ちます。
一番下の時にもう少し本体が下げればありがたいです。

無駄のない設計ですね。

着用中もビレイループの周辺作業ができるダブルジッパー仕様。


フードはヘルメット着用時でもしっかりとファスナーが上まで閉められるサイズ感です。
※写真はW’s。M’sとシェイプが異なります。
チンガード、ジッパーフラップはもちろん付いています。
■



収納袋はクレジットカードが入った状態で入り口が閉まるサイズです。
左から、

展開時、収納袋はクレジットカードがちょうど入るサイズです。

■












今季よりノローナの一部商品の取扱を始めました。
■
50Lで背面調整ができて重量が14,000gは軽い方です。

隙間に手を入れてベルクロを剥がしたら、ショルダー全体が上下に移動できます。
約13cmの調整幅があり、適正な背面長に簡単に設定ができます。
※裏面にはセキュリティポケットもあります。


ワンタッチバックルなので簡単に外すこともできます。
結構入りそうです。
山行によって必要な分だけ伸ばしていらない部分は巻き取っておけばヒモが邪魔になりません。

これは、雨蓋を取ってザックを使用するときに重宝します。

