カリマー「アルティメイト35、60」入荷&詳細&キャンペーン!!

先日始動したカリマーのアルティメイトシリーズ。

今回はザックとキャンペーンについて紹介させていただきます。

設定は背面ワンサイズの35Lと60Lが各2色。karrimor「ultimate60」¥33,000+税
容量/60L
重量/1,510g
背面/47cm
カラー/Airforce、Rescue Orange
素材/TPX Laminate NY(Nylon100%)

karrimor「ultimate35」¥28,000+税
容量/35L
重量/1,240g
背面/47cm
カラー/Rescue Orange、Airforce
素材/TPX Laminate NY(Nylon100%)

背面がワンサイズに関わらず、ショルダーベルト関連の設計上、多くの方がフィット可能なザックとなります。

両サイズとも雨蓋の上下が可能な上、トップスカートも長めになっていますので、容量の拡張を安定して行えます。ワンタッチで取り外し可能。
これで35Lです!!上にかなり伸びます!(写真左)

標準的な機能は揃っています。
ワンドポケット

アックスホルダー×2(35L↓)
(60L↓)

フロントクランポンポケットには折りたたみトレッキングポールやボトルなど入れてもOK!(60Lのみ)

グローブ着用時でも外しやすいバックル、ハイドレーション対応など欲しい標準機能は備わっています。

そんな中、アルティメイトザックシリーズの特徴的な箇所が3つあります。
1、ショルダー部にあるギアラック

ウエストハーネス部分にギアラックは付いていますが、素早くセットしたいギア類はショルダー部が便利。
また、シットハーネスを使う時はザックウエストハーネスは後ろ側にまわしてしまうことが多いです。当然ながら後ろにまわすとザックウエスト部のラックは使えなくなります。
つまり、ショルダーギアラックは常に使えるラックとなり重宝します。

2、コシがあり丈夫で耐水性があるラミネート素材
入口を広げれば普通に形状を維持できます。

裏側のラミネートはこんな感じ↓
使用状況によりどうなっていくか楽しみな素材であります。

3、背面フレーム+ビバーグマット
着脱可能な背面フレーム、一見すると中厚手なパッドですが。
中にアルミパイプの四角形枠が!
一体にすることでザックに無駄なスペースを作らないところがいいです。
ビバーグマットとしてはパッドの厚みのおかげで中のパイプはそんなに干渉しないので快適です。

そんなカリマーアルティメイトシリーズのザック。いいですね!

******* キャンペーン *******
カリマーアルティメイトシリーズの商品を20,000円(税抜)以上をご購入の方に「karrimat(限定復刻版)」を1つプレゼントさせていただきます。
karrimatはかつて世界中のアルピニストに人気だったスリーピングマットです。

サイズ1,475×450mm。厚さは8mmです。

キャンペーンには数に限りがありますのでお早めにどうぞ!
*****************

次回のアルティメイトシリーズはアパレル系の紹介をさせていただきます!

パタゴニア「マクロ・パフ・フーディ」プルマフィル増量+の新作ビレイパーカー!

重量比で見ると暖かく軽量コンパクトな人気マイクロパフですが、
さすがに冬は寒い。
そこで生まれたのが、マクロパフです!!

patagonia「Men’s Macro Puff Hoody」¥45,000+税
重量/434g
カラー/BLK、OXDR、BALB
サイズ/XS、S、M、L

patagonia「Women’s Macro Puff Hoody」¥45,000+税
重量/357g
カラー/LIT、CNY
サイズ/XS、S、M

マイクロパフ系の綿量が全体的に65gだったの対して、
マクロ系はメインとなるボディ部分を2倍増しの135g。
サイドパネル、袖を30%増しの90g。

しかも、ただの綿量追加だけではありません。
このマクロパフはビレイパーカーとして使える様に、
ヘルメット着用時でも被れるフードサイズを採用。フード形状も今までの中でトップな立体形状。

内側ポケットには手袋やクライミングシューズを入れられる大きさのポケットを採用。もちろん、ハンドポケット、チェストポケット、フード調整、裾調整、チンガード、ZIPフラップあり。

袖口はベルクロ調整でなくゴム淵なので、グローブカフに袖を入れないと、冷気や雪は入ってきます。
そして、丈がやや長めの設定で、メインは2WAYファスナーなのでビレイ時も便利。
上記のような仕様に関わらずM’sで450gを切る為、携行へのためらいが少なくなります。
付属のスタッフバッグはルーズ目なので素早く収納ができます。
ここからまだまだ小さくする事ができますので、そういうしたい方はコンプレション袋に収納してください。

プルマフィルの特徴はダウン構造を模倣した化繊インサレーション素材。もちろん化繊なので濡れても暖かく様々な環境で使いやすい。縫い目を最小限に抑えたキルト構造もマイクロ時代から引き継がれており秀逸です。

暖かさや仕様全てがアルパインユーザーに響きます。
※この商品は取扱店舗が限定されておりますのでご注意ください。

これでも寒いという方はこちら
もっと防水力をというかたはこちら

マクロパフのネットショップはこちらからどうぞ!

2019-20工場長日誌 013-014

作業はガンガン進んでますが、朝から晩までこんな事ばかりしてますと、訳分からなくなってくる。先っちょばかり見せられる皆さんは、もっと分からないでしょーけど・・・(笑)!。

コレは俺が接客した人のソレだな。さて、どーしてくれよーか・・・。

個体も症状も似たり寄ったりですが、施術はすべて気分次第!?、感性で完成!(笑)。

で、お預かりしていたQUARK(クォーク)のピックアップついで「ネジ外れなくなった」ピッケルが来た。

まぁ、コレじゃ一生外れないわな。角ないし・・・。

無駄な抵抗をしなければインパクトでどーにかなったかもしれませんが、こーなるとネジ切りしないと外せません。穴○なんで・・・。

ドリル刃も消耗しますし、俺の人生も数分減ります。その対価として数百円頂く事になりますが、「とりあえず、ビール!」の一杯よりはお安いモンです(笑)。

困った時のデナリさん、ご相談下さい!!。まぁ、困る前の相談が理想ですが・・(笑)。

ブルーアイス「ブルーバード」新作入荷!!


BLUE ICE「BLUEBIRD」¥20,800+税
シャフト長/49、54、60cm
重量/363g(45cm)
付属品/スライディングポンメル、ピック/アッズプロテクター、スパイクプロテクター

ベントシャフトモデル「ブルバードエボ」の新版「ブルーバード」が入荷です!
旧「ブルーバード(ストレートシャフト)」とお間違えのないように。

ヘッドの素材がクロモリからステンレスになりました。

そして先日も触れましたポンメル付きとなりました!

ハミングバード同様、エンドにはストッパーがあり安心です。

重量は45cm比較で400gから363gへ。

デナリさん、今日からNet Shopも「キャッシュレス・ポイント還元事業」対象。なんで引越す前に(その2)

今日は臨時休業でお休みですが、本日10/21(月)からデナリさん、Net Shopも「キャッシュレス・ポイント還元事業」対象となったので、お買い得情報を。

先日チラ載せしたコチラ、GRIVEL社 NORTH MACHINE CARBON(ノースマシーンカーボン)。

「Hammer& Adze」をセットにして、定価の20%OFFで販売します。数量限定、1本売りはしませんので悪しからず

コンパクトで取り回しがいいNMC、個人的にもおすすめなので、武器マニアなの皆様、コレクションに加えては如何でしょーか?。

但し、転buyerの介入や一人占めは許しませんので、1人/1セットの販売とさせて頂きます。また、店頭売りもしてますので、ネットショップでの商品数は1セットづつでの掲載となります。商品が自動追加される訳ではないので、欲しい人はタイミング良くつかまえて下さい!!。

今回ご紹介のコチラのモデル、ハンマー&アッズを外してもトンカチ・シャベルが噛むプレートが出ますが、

シャフトは現行ど同じで、ピック角もNMC-Iと同様。徹底的に軽くしたい人はブった切って使うもよし、ピック載せ替えるもよし(まぁ、チューンド希望の方は追加で「切断」をご相談するのがよろしいかと)。

このタイミングでカード決済すれば、実質定価ベースで25%OFFでNMCが購入できます!!。

Net Shopでも対象となるカード会社(VISA・MasterCard・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club)での決済をご選択頂いた場合、利用者は引落し時に5%還元されるハズなんですが、実際のところ「どの時点で還元されるのか?」などは、決済会社によって違うそーなので、そーゆー事はご利用のカード会社さんに聞いて下さい。

掲載ページはコチラ。武器マニア必見、お見逃しなく!!。

2019-20工場長日誌 010-012

シーズン前はメンテが中心。先シーズン削ったかわいい我が子達に気合い入れ直して、今シーズン活躍してもらいましょう!!。

最初にMIXTE(ミクステ)。

サックと完成。

奥側のピックはヤスリ痕残ってしまいますが、無駄に削る必要もないかと。

で、Master Carbon blade(マスターカーボンブレード)。

結構切っ先もって行かれてるので整形から。

皆さん、▲出すのにインテーパーで削ってしまうので、どーしても母材が無くなります。そーなると、切っ先の厚みが薄くなって減りが激しくなります。

換装ピックをお持ちの方は、一旦入れ替えで使ってご来店の際に正しい(と思われる)修正方法を学んでから削ってみて下さい。向き不向き、上手い下手は別として・・・。

シレっと完成。

また別のMIXTE(ミクステ)と18-PUR’ICE(ピュアアイス)。どちらも片側切っ先欠落。

画像上、ミクステ。画像下、ピュアアイス。

ミクステ完成。

ピュアアイスも完成。

合間にアプローチシューズの接着して、3名様分の依頼完了。

2019-20工場長日誌 008-009

一通りクランポンが終わり、アックの方を。上下依頼の方も多いので、作業進行はマネージャーにお任せ。結果、工場長は淡々と作業・・・。

もう、ヤラなとヤバイのでガンガン行きます!。

ICE(アイス)2枚のPUR’ICE(ピュアアイス)2枚

ピュアアイスの状態は極めて良好なので僅かな修正とポリッシュ。

で、チビリ気味アイス。

こーなると、切っ先作ってからの方が早い。とは言え、そもそもチューンド済みの丸投げだから瞬殺、変な尻拭いナシ。

で、労働意欲が沸かない時期からお預かりしているQUARK(クォーク)。納期近々なればヤル気が違う!!.

ノーマル状態なので見た目悪くないけど、切っ先欠落。あぁ~、もったいない。

こーなると、整形からのチューンドになるので、どーせヤルならはじめからやっちゃた方がイイです。ノーマルとチューンドでは明らかに刺さりが違いますし、「刺さらないのでフルパワー!」スイングは、当たった時の衝撃もハンパない。だから余計に被害指数も上昇・・・。

とりあえず、ギリギリまで頭刈っちゃって、

形状復旧。画像右側の方が今のところダサく見えますが、チューンドすればやはり母材が残ってる方が有利。

基本バランス良く仕上げますが、そもそもちんばでは限界はあります。デナリさんではこの手の物に病的な検品するのは、工場長の作業高率が最優先ですが、結果、ユーザーにもメリット大!。

店舗購入と持ち込みではチューンド料金にも違いがありますし、安定した個体をお探しの賢者の皆様、工場長、ヤル気出てきたのでお任せ下さい(笑)!!。

追伸:最近記事がかさんで検索しても以前のネタが見つからないので、今期から『工場長日誌』をカテゴリーに追加します。いよいよわたしにも冠タイトルです!。

スミマセン、いつも休む気満々で(笑)!!(臨時休業のお知らせ)

来る10/22(火)は『即位礼正殿の儀』のため、世間一般的にはお休みとなりますよね?。

で、デナリさん的にも多数決の結果、「10/21(月)もお休みにして3連休でもイイんじゃねぇ!?」的な事になりました!。

スミマセン、いつも休む気満々で(笑)!!

そんな訳で、10/21(月)は臨時休業です!!。10/19(土)はお店開いていますが、10/20(日)~10/22(火)迄休みとさせて頂きます。

パレードあったりして交通規制等々ありますし、四ッ谷界隈は当然厳重警戒態勢。アックス持ってウロウロして職質所持品検査後は「不審者確定」なので、その手の人は「連休だからデナリに行こう!」なんて考えないよーに。

で、ネットショップのお問い合わせ・発送も、10/19(土)12:00以降の対応は原則10/23(水)とさせて頂きます。よろしくお願いします。

『令和元年、万歳!!』。

スポルティバ「新ネパールキューブM’s」入荷!!

LA SPORTIVA「NEPAL CUBE GTX(2019)」¥77,000+税
重量/950g(1/2ペア)

商品名は変わらずですが新しくなったネパキュー!!
写真上が新で、下が旧です!!
旧キューブと比べると値段も下がりましたね!

新ネパールキューブは色々な箇所が変わってきました。
履いた感じで大きく変わるのが足首周りです。
柔らかくなってきました。

見た感じは、
取り外し可能のタンパーツが変わりました。
少し薄くなってきました。

入口は伸縮性の高い滑りづらい素材となっており、ミニゲイターとなります。

実測重量は新ネパキュー950g、

旧ネパキュー976g(カタログ値は890g)
仕入れの時は重くなるんだと思っていましたが、実際には軽くなります。

W’sは入荷までに時間が掛かりそうです。