いでみつAOL ~仕事編~

お盆明けから、太平洋高気圧が継続して頑張っていますね!この期間、山行されていた方々はさぞかしナイスな景色に恵まれていたことでしょう♪先週末は私めも佐藤勇介ガイドのお手伝いで3泊4日の西穂~槍へ行っておりました。とにかく天気が良かったので、快適そのもの。今回のお客様とは妙義や栂海新道でご一緒していたので、よりガイディングに集中させていただきました。まだまだ勉強の身ですので、つたないトコ多数あったかと思いますが、とにかく事故無く、楽しく、お客様の目標が達成できたので良かったです。ご一緒できて感謝!感謝!m(__)mで、一部始終!

西穂からの朝

西穂高岳山頂から焼岳・乗鞍方面を~!んまぁ~快適な朝です♪

笠ヶ岳

笠ヶ岳もバッチリ!

馬の背

午前中ですが、ガスが多少上がってきてしまいました。が、馬の背にてロデオ中なのでパチリ!奥穂まであと少しです・・・・。しっかし、今回はお客様に恵まれました。なにしろ、強い!!

涸沢岳下降

翌日の涸沢岳からの下降。下まで抜群の透明度!最高です・・・。

肩の小屋からヤリ沢

この日はガスも上がって来やしない。夕方になっても槍ヶ岳山荘からの眺めはこの状態。ビール美味いっス!てなわけで、無事皆さん目的のルートを落とし無事下山!

で、このまま終わると道具屋のブログでなくなるので・・・、商品インプレッションを少々。今回私めの足回りはスポルティバのボルダーX MID!ウチの大将がケニアまで連れて行ったブツ。簡単に例えると、Five Tenのイグザムガイドにゴアテックスのライニングが施されているアプローチシューズ。前評判は聞いていましたが、なかなかのフリクション。今回のルートのような場合、本領発揮といったところです。ビブラムらしからぬゴムの柔らかさ(笑)実はコレ!意外と木型が広め(ゆったりめ・・)。メーカー担当者曰く、スポルティバの中国ロットの商品は本国ロットの物より比較的広めだとか。スカルパユーザーの私でも履きこなせてしまいました(ラッキー!!)。足幅広めな方も試しに履きに来てくださいね~♪現状各サイズありますが、在庫極めて薄いっす・・・(汗)。

ナマ派ですか?ゴム派ですか?

ちなみに、僕はナマ派です。下ネタまがいのタイトルですが、今日のお題は「ストックの先っちょ」の話。

IMGP0014

偶然にも1週間のうちに2件も3件もこんな話題に遭遇した・・・。気にした事なかった、「なくすと財産が減るから外す」以外考えた事もなかった・・・。不覚である。

IMGP0015

「たかがゴム、されどゴム」ですが、そー言えば先日の5man cellのうち、2名ゴム派、3名ナマ派でした。「何で外さないの?」とお伺いしたところ、「石に当たる金属音が嫌いだから」と「落とすと悲しいので、接着したから外れない」がその回答。ふ~ん、皆さん色々あるのですね。

勿論、自然保護の観点から着用しなければいけない事はありますが、氷ってたり、岩岩して接地面積狭い場合はどーするの?、基本、ナマじゃね?。

IMGP0016

大量に残地されたDistance系のチップですが、この先っちょをまっちょーに差し替えるのは面倒臭い。

IMGP0017

そんな訳で、ゴム派の方にお勧めは『テックティックラバーを外してテックティックカーバイトに男らしくはじめから交換、で、BDのクラシックプロテクターを挿す』がチップ交換しない場合。

まあ、「コレが正解」がある訳でもないので、「好きに使えば良い」の結果となります。ナマでもゴムでも好きにせよ(笑)。

持ち込み

来春夏の展示会も来週で終わりです。今年は長かった・・・。6月から9月まで4ヶ月、秋冬と合わせれば半年仕入をしているよーな気がする。

IMGP0002

で、試作があがるとメーカーの人は持ってきてくれたりもする。PUROMONTE(プロモンテ)さんのトレッキンググローブ。

IMGP0005

涼しげなメッシュ素材を手の甲に使い、手のひらにジャリジャリしたヤツを使ったタイプ。何処にでもありそーな物だが、値段はなかなか見つからないぐらい安い、更にベロクロのオープンタイプなので入れやすい&出しやすい。手の皮強化の目論見もアリだが、濡れた所や湿った所には何が潜んでいるか分からん、心まで強くする自信がない私にはコレはコレでアリ。布1枚で怪しげな蝕感や変な物付かないのなら使います(笑)。