年末年始の営業日程のお知らせ 【2022年12/29(木)~2023年1/4(水)迄お休みです!】

本日は2022年の最終営業日。あッという間に今年も終わりです。そんな訳で、年末年始の営業日程のお知らせです!

実店舗の方は本日12/28(水)20:00迄の通常営業ですが、ネットショップは13:00迄の「カード」「代引き」「後払い」でのご注文は当日対応とさせて頂きます。

ネットショップでご注文いただいた商品の発送・お問合せへの対応などは、店舗営業が再開される2023年1/5(木)からとなりますので、ご了承下さい。

今年も大勢の皆様にご愛顧頂き、ありがとうございました!!。良いお年を!!。

<追記>

2023年1/5(木)・1/6(金)は通常営業ですが、年明け早々申し訳ございませんが、1/7(土)は在庫整理作業のため臨時休業とさせていただきます。

1/7(土)<臨時休業>・1/8(日)<定休日>・1/9(月)<祝日定休日>の3日間がお休みななります。

よろしくお願いします。

ブルーアイス「アルパインランナー」新作

特殊構造のソウンスリング。

ループ状のダイニーマ素材が何本も中に入っていて、強度としなやかなが特徴です。

中の芯がループ状、芯が途切れてつなぎ合わせている箇所が無いのがこの商品の特徴でもあります。

下記のイメージのほうが分かり安いですかね。
沢山のループが中に入っています。

編み込みとかではないので、しなやかです。

縫製もループ補強やループを作るための縫製だけなので縫製箇所が少なく、硬い場所が少ないです。

また、両端にループが設けてありますので、

ヌンチャクや可変するアルパインヌンチャクとして使う際に操作がしやすくなっています。

径が太めのカラビナにも対応してきます。

他にこのスリングでできることはあります。
アンカースリングとしても使用可能となります。

しかしながら、この商品は最長でも110cmとなりますので、
日本でのアンカースリングとしての使用環境は少ないと思います。
結びを作ることで24kNから強度も変わってきます。

また、このような結び方をすると、

こんな形になり、

スリングに荷重がかかった際にも、ハーネスのウエストとレッグループ変形が少なく、セルフビレイ用のスリングとしても使えます。



BLUE ICE「ALPINE RUNNER」
◇長さ/重量/カラー/価格
・35cm/14g/Glacier Gray/¥2,090(税込)
・55cm/20g/Gray/¥2,310(税込)
・90cm/32g/Yellow/¥2,750(税込)
・110cm/38g/Red/¥3,080(税込)
◇強度:22kN (結びを入れずに使用する場合の強度表示)
◇素材:
・UHMWPE(コア)
・HTPE braded sheet(外皮)


ネットショップはこちらからどうぞ!

2022-23工場長日誌 033(その2)

で、ピュアアイスの方。

コチラも悪くありませんが、切っ先は欠けています。こーゆー場合、先端修正してリメイクからの研ぎになります。

ハイ、完成。

ちなみに、オーダーは「抜き易い厚目」とのことでしたが、ある程度厚みを落とさなければ、いくら峰のブレーディングをバキバキにしても、抜き易さは出ません。「太い釘と細い釘」みたいなモンで、ピック自体の厚みで抜きの抵抗が出ます。

画像真ん中はK島さんの。ノーマル仕様で使っていても、堅い物にぶつかれば最初の画像の通り、切っ先欠いてしまいます。

一方、薄い分だけパワーコントロールしながら繊細に打ち込めば、K島さんのよーなバキバキ仕様であって先端は飛びません。

よーするに、打ち込み方の問題なんだよなぁ~。バランサーつけてアックスに振り回されるよーなら、まず軽く、刺さらないなら刺さるよーな厚みにするのがおすすめです。

カンプ「ゲコ アイス EVO」 新作

素晴らしいパターンと超しなやかなレザーから作り上げられた、
秀逸なグローブが誕生です。


CAMP「GEKO ICE EVO」¥19,800(税込)
◇素材構成
・皮革素材:Pittards Goat skin leather
・中綿素材:
PrimaLoft®Gold 100g/m2(甲側)
PrimaLoft®Gold ECO Grip-Control 100g/m2(掌側)
・防水グローブインサート:DRYZONE®
・他素材:ナイロン他
◇カラー:ブラック
◇重量:185g (サイズL/ペア)
◇サイズ:SS~LL


冬期登攀や、
人気の「ゲコアイスPRO」ではちょっと寒い環境(北海道)。
そんな状況でのアイスクライミング等で活躍してくれるグローブです。(左ゲコアイスプロ、右ゲコアイスエボ)

感覚的にはなりますが、人気アイスクライミンググローブで、
左から順に寒いけど操作性がいい順番で並べると、
ターミネーター、ゲコアイスプロ、パニッシャー、ゲコアイスエボ、エンフォーサーな感じになると思います。
(上段がカンプ、下段がBD)

甲側にはたっぷりとプリマロフトインサレーションが入っていて暖かい感覚がわかります。メンブレンも入っていて、防水透湿仕様となります。

レザーは消耗しやすい指の後ろ側にも配置されているのに、

この柔らかさ。とてもしなやかなです◎指周りもパターンが素晴らしいです◎

なので薄めのインナーグローブでしたらレイヤリングしても曲げ伸ばしも苦になりません。

はめ口も素晴らしいですよ。緩衝するコードロックを使っていません。
「OPEN-CLOSE SYSTEM」を採用していて、

「CLOSE」を引っ張れば口が閉じ、「OPEN」引っ張れば口が緩くなります。
スピディーかつ超簡単操作です◎

細かいところになりすが、手首にあるベルクロにバックルからテープが抜けることを防いだり、とめやすくするためにストッパーを設けています。

こういう見えない所をケアしてくれるのが、かなりポイントが上がります◎

はめる時にはガイドがあり◎

落下防止のゴム製リーシュもあります。

ゲコアイスプロ同様に親指と人差し指はタッチおパネル対応で、
ここも人気ポイントの1つです。

ぶら下げループもあります。

雪が侵入しないラッキングができます。

今では人気の「ゲコアイス PRO」も発売当初そうだったように、
「ゲコアイスEVO」も今期、国内では当店のみの取扱となります。
(※巣鴨にあるキャラバン直営店でも取り扱っているようです。)
いいグローブ(道具)を探し出すのは楽しいです。
是非、下記モデルとも比べてみてください。
寒いとき用と好コンディション用、2つ持ちをおすすめさせていただきます。


また、お気付きの人もいたと思いますが、ゲコアイスPROも「カンプ」ロゴがNEWとなりました。

ロゴが変わっただけですが、こちらも変わらず超人気です。

CAMP「GEKO ICE PRO (2022FW)」¥22,000(税込)


各モデルのネットショップはこちらからどうぞ!

2022-23工場長日誌 032

SIROCCO(シロッコ)にバイザー付けます。

「シロッコ+バーザー」の案件は2013年に始まりました。2020年には「メテオ+スクリーン」の販売が立ち消えとなり、未だに作業し続ける事になるとは・・・。

今回は「脱着重視」なのでCT仕様。メスネジ固定して、ベース付けて完成。

SIROCCO(シロッコ)本体もこの前の変更で少し形状変更されたよーなので、ほぼワンオフ作業です。

コロナ渦で立ち消えとなった「メテオ+スクリーン」の復活、切望です。

BD「アルパイン アバランチ セーフティーセット」


軽量化を最優先したい「雪山登山」「アルパインクライミング」「アイスクライミング」に最適なアバランチ3点セット。
しかも、バラバラで買うよりも、このセットを買ったほうが、7,370円(約9%)もお得です。

セット内容は、
・ビーコン「リーコンLTビーコン」

・ショベル「トランスファーLTショベル」

・プローブ「クイックドローカーボン240プローブ」

上記の3点をセットにしたブラックダイヤモンド最軽量のアバランチセーフティセットとなりますので、アルパインクライミングで極力荷物を減らしたい人でも携行しやすいセットとなります。

バックカントリーの方々は3点セットの携行率が高いですが、
今までショベルのみで対応していたヤマヤの方々は、この軽量3点セットで携行率があがることを願います。




Black Diamond「ALPINE AVY SAFETY SET」¥75,240(税込)
◇セット内容
・リーコンLTビーコン(税込14,960)
・トランスファーLTショベル(税込14,960)
・クイックドローカーボンプローブ240(税込52,690)
(単体で全て購入した場合=税込82,610)
◇重量
・リーコンLTビーコン=160g
・トランスファーLTショベル=408g
・クイックドローカーボンプローブ240=225g
(セット重量=793g)


スペック詳細、ご購入はこちらからネットショップへどうぞ!

グリベル「720 スピーディー」新作

チューブ内にハンドルを収納できるスクリュー。
【ハンドル収納時】

【ハンドル展開時】

ハンドルの仕組みはこんな感じです。

枝の部分が中に入ります。

クイックドロー付きなので、素早いロープクリップが可能です。
また、回収の時にスクリューを落としてしまうアクシデントが減ります。
しかも、付属するカラビナは回転防止のセパレーター付き!!

テープのリングはネジって縫製してありますね。

刃は4本

鋭い仕上がりです。

ジョイント部の作り

長さは2サイズ、13cmの「S」と16cm「M」。
(左がS、右がM)


■GRIVEL「720 SPEEDY S」¥15,180(税込)
長さ:13cm
重量:163g

■GRIVEL「720 SPEEDY M」¥15,950(税込)
長さ:16cm
重量:172g

・共通スペック
素材:スチール
認証:CE EN 568


ネットショップはこちらからどうぞ!

ペツル「メテオラ」 新作入荷

ペツルから新作のヘルメットが入荷です。

ペツルのヘルメットで「TOP AND SIDE PROTECTION」と記載されているモデルは、独自の「PETZL protocol」という試験条件が追加されていて、前部、後部、側部の保護性能もテストさています。
つまり、通常のクライミングヘルメット「EN 12492」「UIAA 106」のような主にトップへの保護性能規格だけではない、前部、後部、側部もプラスで守ってくれる、より安全性能が高いヘルメットとなります。

フォームの厚みもありますね。
頭頂部と頭の周囲の保護が強化され、スキーツーリング用としても使えるようです。
※アルペンスキー用ヘルメットの規格 EN 1077 の要求事項は満たしていません。アルペンスキー用ヘルメットとしての使用には適していません。

このメテオラは、
特有のヘッドバンドデザインおよびサイジングで髪を束ねた状態で装着でき女性に最適です。

バックルはマグネット式。

近づければくっつきます。

説明書には、「VIZION 取り付けようホール」と記載があります。
現状バイザーが無いのでわかりませんが、今後楽しみな穴ですね。

裏側もパーツがしっくりくるように象られコーティングもしっかりとしてあります。

交換パッドもしっかりと付属です。

デザインはマットな質感とセンスを感じる色味の配色になります。
【バイオレット】

【グレー】


PETZL「METEORA」¥13,750(税込)
◇サイズ: 52-58cm
◇重量:225g
◇素材
・ポリカーボネート(天頂部)
・EPSフォーム(ライナー)
・ポリエステル(ストラップ)
◇カラー:
□バイオレット
□グレー


ネットショップはこちらからどうぞ!