デコデコ製作 その3(水産事業部化計画)

例年ですとわたくしの深海魚調査は年明け3月後半からなんですが、展示会やらイベントやら、海外渡航やら、流行病のせーでことごとく消えていったので今年は解禁日に出撃です!。

つーても、今回の目的は前回無負荷で終わったコンバーターのテストのつづきがメイン。

で、20A設定で10A程度の負荷しか掛らないのに、アウトプット側の電圧が落ちて安定しない。なんで、巻き上げの際に一々再起動しないと電圧が上がって来ない・・・。

そこそこ期待はしてたんですけど、「っと書いてあるだけ」だった・・・。。まぁ、「当てればコスパ最高、ハズレればタダのゴミ」は覚悟しておかないと(笑)。

で、とれるのもこんなのばかり・・・。

コンバーターのテストは出来ましたが、全ての結果が虚しく終わった・・・。

2021-22工場長日誌 019

P社、修正ICE&新品ICE、C社、新品ICE&MIXTEでのご依頼。完成の図。

修正はノーマル状態の物の切っ先を▲にします。

底上げしても▲にはなりません。先端形状は変らないで、こーゆー時は切っ先の角度変更します。

あまり底をほじくりすぎると、修正の際、先端まるっと無くなる事になりますので注意しましょう。底を深く掘るのは無駄な削りかと。

単純な話し、底をドンドン削っていけば最終的には▲が落ちて、■い先端になるだけです。切っ先が▲になるよう削る事が重要。

で、3セット並べて記念写真。

2021-22工場長日誌 018

作業完了の図。

新品はさておき、大分チビった方をどーするか・・・。

片方は既に抜歯していますんで、手前側も今回は抜かせて頂く方向で。

抜いてある方は形整えるだけ。

二つ並べて記念撮影。

ちなみに、いくら見てくれが良くなっても短くなりますと保持力は落ちます。また、先端の厚みも削った分だけ厚い所になるので、スカッと刺さる当初の刺さり心地はありません。

まぁ、捨てる必要は無いので、あくまでも2軍としてご活用いただければ。

さて、コチラのフロントポイントも大分チビってますが、どーしよーか・・・。

基本、削ると無くなるものなんで、積極的に削る事はしません。今回は切っ先の角度を変えて先端を出してみます。

刻みの方も少し掘りつつ、

▲に仕上げて完成。

こちらも、あまり短くなりますと、氷に刺さっている部分が減るのである程度短くなったら交換しましょう。

ラブ「ポーラテック系グローブ」入荷

インナーグローブは素材や厚み、大切ですよね。
もう一つ個人的に重視している箇所は縫製やカットです。
特に指先の縫製や形状は、
触った物を的確に感じて操作することに対して作業性が左右されます。
これは指と物がふれあう位置に縫製があったり、余分な生地があったりすると、細かな作業ができないのはもちろん、縫製が爪の間や指腹に感じてすごいストレスなんです。
そんな今回紹介するRabのグローブは理想的な中厚手インナーグローブ仕様に近いです。

指先(中指、人差し指)は一番好きなラウンドタイプではなくボックスタイプですが、
全体的なシルエットが実にいいです。

サイズを間違わなければ、圧迫されることのない一体感が高いフィットが得られます。
手首の長さも長めで、冷たさを感じることが多いポイントをしっかりとケアしてくれています。

中厚手の手袋をしていないような、たるみ0です。

人差し指と親指の先はタッチスクリーン対応となり感度がよいのはもちろん。ツルツル系ではないために物が掴みやすくなっています。

このような高フィットグローブを2種紹介します。
まず、一つ目のグローブは、
Polartecの「Power Stretch」をした中厚手のグローブです。
中厚手のインナーグローブとしてや単体での使用も可能です。
Rab「Power Stretch Contact Glove」¥4,180(税込) ※写真左
サイズ:S~M
カラー:Deep Ink
Rab「Women’s Power Stretch Contact Glove」¥4,180(税込) ※写右右
サイズ:XS~M
カラー:Fig

色もブラック以外が展開されていておすすめです。

続きまして二つ目のグローブは、
Polartecの「Wind Pro」を使用した耐風性の高いグローブ。
パーム側にはシリコングリップがびっしりと配置してありますので、
単体での使用も積極的におこなえる仕様となります。


使う作業範囲をしっかりとシリコンが配置してあります。
もちろんインナーグローブとしても使用できます。

Rab「Phantom Contact Grip Glove」¥6,600(税込) ※写真左
サイズ:S~M
カラー:Black
Rab「Women’s Phantom Contact Grip Glove」¥6,600(税込) ※写真右
サイズ:XS~M
カラー:Black

こちらのグローブも指先から、

手首まで美しい仕上がりです。

Rabは他にもすごい魅力的な商品が入荷してきております。

タコ狩りじゃぁ!(水産事業部化計画)

北関東にタコ狩りに来ました。

タコをはじめて2シーズン目。もうどっぷり沼にはまってます・・・。

湾内ではないので港を出るとすぐにバシャバシャしてきますが、遊びに来ている訳ではないので気にしない、タコ狩り。

今日の1タコ目。

2タコ目・・・。

本日の結果、水揚げ8タコで6kg越えたのでマズマズ。早く帰って洗い物しよ。

ヤバいグローブ② BDグローブ「パーシュート(Ver.21FW)」新作入荷!

今季21FW、BDグローブのアセントシリーズグローブが大幅にモデルチェンジとなります。
新ソロイストフィンガーに続き、こちらもよすぎてヤバいです!

BlackDiamond「PURSUIT (21FW)」¥12,320(税込)
■スペック■
◇温度域 :-12/-1度(摂氏)
◇重量:178g(Mサイズ、1ペア)
◇サイズ:XS~L
◇メンブレン:BD.Dry防水インサート
◇シェル:4ウェイストレッチ パーテックス®シールドシェル
◇加工:GTT Empel耐久撥水加工(フッ素不使用)
◇インサレーション:ハイロフトフリース(プリマロフト)
◇パーム:ゴートレザー
◇カラー:ブラック

新ソロイストフィンガーと同様に大幅なモデルチェンジとなります。
似たような変更箇所や特徴もありますので、先日の新ソロイストフィンガーの記事をお読みでない方は下記も併せてご確認ください。
新ソロイストフィンガーの詳細はこちらから過去記事をご確認ください。

①旧旧グリセードのようにしなやかで操作性がよい。
倒れるほどのやわらかさ。

パームの皮が非常にしなやかです。
旧旧グリセード、前グリセード、21FWグリセードとグリセードも進化を繰り返しておりますが、個人的には登攀に使えるギリギリの厚さで操作性と暖かさのバランスが好きだった「旧旧グリセード」を想わせるグローブ。

インサレーションはプリマロフトフリースのハイロフト。

②指先はラウンド仕様。
ラウンド仕様なので感覚がよく、縫製と生地ストレスもありません。
※詳しくは新ソロイストフィンガーの記事をご確認ください。

③レイヤリングしやすいデザインに。
今期のアセントシリーズはレイヤリングに再視点が置かれていて、中が窮屈になりにくい形状に変更になっています。
様々なタイプのインナーグローブに対応してくれますので好みや天候状況に合わせやすくなっています。
※詳しくは新ソロイストフィンガーの記事をご確認ください。

中指のカラビナクリップ、ノーズワイプ、裾の絞りなど必要な装備はもちろん揃っています。
新ソロイストフィンガーに続きヤバいグローブでした。

パーシュートのネットショップはこちらからどうぞ!

ブルーアイス「リーシュ系」再入荷!!

人気商品の再入荷情報です!

まずは、即完売だった超軽量のシングルリーシュです。
BLUE ICE「SOLO LEASH」¥4,290(税込)
重量:28g
長さ:80~135cm
強度:2kN
テープも細いので握った時に邪魔になりませんね。

持ち運び時もスマートにおさめることができます。
ソロリーシュの詳細はこちらから過去記事をご参照ください。

続きまして、超軽量でスイベル(ねじれ防止)付きのダブルリーシュ。
BLUE ICE「HYDRA LEASH」¥8,580(税込)
重量:54g
長さ:80~135cm
強度:2kN

ブルーアイスのカラビナはスリップ防止の形状とちょうどいいバネ厚で操作しやすいです。
ハイドラリーシュの詳細はこちらから過去記事をご参照ください。

2021-22工場長日誌 014-017

大分涼しくなりまして作業依頼も増。

ある程度まとめて作業した方が効率イイけど、この量になってくるとそんな余裕はない(笑)。本格的に追い込まれる前にコツコツこなしていこう!!。

先ずは新品3名様分。P社のICE(アイス)ピック。

でもって、G社の新製品、KATANA ICE VARIO(カタナアイスバリオ)。

ノーマルの先端形状はダサいので、勿論、底上げからの刈り込みで先端を今風にしました。

ラブ「ジェネレーターアルパインジャケット」最新で最善なビレイパーカ

ついに求めていた重量内に全ての機能が収まった。
この商品でビレイパーカというカテゴリはまた一歩前進したように思います。


「2つのテクノロジー」で、
強く、暖かく、重くなくコンパクト。

「各仕様」は、
全ての機能を詰め込んだ。

なのにコストパフォーマンスに優れている。
そんなビレイパーカの誕生です。


【強く】
1つ目のテクノロジー。
表地は「PERTEX DIAMOND FUSE TECHNOLOGY
従来の円形の糸ではなく、ダイヤモンド形状のフィラメントを持つ糸が高密度におられています。
ダイヤモンド形状により、糸による表面の凸凹が減りが平らになります。
引っかかりの少ないフラットの表面になることで以下の事が今までより強くなります。
・耐摩耗性が上がり耐久性があります。
・耐スナッグ性の向上(糸の突出や引きつれの現象)。
・水滴など付着物が流れやすく停滞しにくくなります。
・上記3点が向上することで撥水性もより高い位置で長続きします。

【暖かく】
2つ目のテクノロジー。
「プリマロフトゴールドインサレーション」+「エアロゲルテクノロジー」=「プリマロフトゴールドインサレーション WITH クロスコア」
最近よくお見かけするクロスコアテクノロジーは、
現在、人が知る中で一番軽い断熱材としてしらています。

詳細はこちらから過去記事をご確認ください。(動画でエアロゲルの凄さが実感できます。)

そして、クロスコアを採用した他社製品のビレイパーカを含み、熱抵抗を表すclo値(クロー値)のテスト結果では、重量に対して素晴らしい結果が出ているようです。

【重くなくコンパクト】
上記2つのテクノロジーから総重量が軽くなっても暖かさは下がらない。
Mサイズで540gと500g前半となりました。
しかもパッキングサイズはビレイパーカの中ではコンパクト。

500ガス缶との比較はこんな感じです。
上から

下から

スタッフバッグは入れやすいように余裕のあるデザインなので、
もっと潰すばより小さくなります。
一般的なモデルだと寝袋?と思うくらいのサイズ感がありますよね。

それでは【各仕様】も見ていきます。
ビレイパーカとして重要な各所も徹底しています。
●ビレイ対応のダブルファスナー。
●どんなグローブにも対応する広口袖でベルクロ調整可能。
●グローブ等が暖められる大型内ポケット×2。
●ハンドウォーマーポケット×2。
●チェストポケット。
●裾のコードロックによる絞り。
●ヘルメット対応の大型フード。

ちなみにフードの調整箇所は計3カ所。後頭部箇所で頭部サイド面の絞り。

内側の絞りで、フード淵の絞りとなります。
口に当たる箇所(ジッパーフラップ)は素材を変えているところもいいですね。

もちろん、ジッパーフラップにも中綿(プリマロフト以外)が仕込まれているそうです。
寝袋のドラフトチューブも3シーズンや4シーズンクラスには付く機能のように、ジャケットでもコールドスポットのケアはありがたいですね。

細かいところですが、厚手グローブ着用時でも開閉が簡単な大型ジッパータグとYKKのビスロンジッパーでメインとチェストポケットはかなりスムースに上下でき脱ぎ着が楽です。

そして最後に、
【コストパフォーマンス】
普通なら確実に5万以上はしてくるこのスペックを、このプライスで買えるなら尚更嬉しい。税込で35,200円です。
この情勢下だと、たぶん来年は値上がりするかもしれませんが・・・。しかしながらそこはがんばってキープしていただきたいですね。
また、強いて言えばウィメンズモデルかXXSサイズの展開がほしいですね。

インサレーション製品には特に妥協がないRab。
そんなRabの中でも傑作という言葉がぴったりな作品です。


Rab「GENERATOR ALPINE JACKET」¥35,200(税込)
●スペック
◇重量:540g (Mサイズ)
◇バッグレングス:80cm (Mサイズ)
◇取扱サイズ:XS、S,、M、 L
◇付属:スタッフサック
◇構成
・表生地:Pertex® Quantum Pro DIAMOND FUSE 20デニール
・中綿:PrimaLoft® Gold Active CROSS CORE(ボディ:133gsm、フード:80gsm)
※プリマロフト®ゴールドにエアロゲル粒子を組み合わせた究極の化繊中綿。
エアロゲルは95%以上が空気で構成された高多孔質低密度構造で、最も軽量な断熱材です。
・裏地:Atomos™15デニールナイロン
◇カラー:Anthracite、Aspen Green


ネットショップはこちらからどうぞ!

2021-22工場長日誌 013

BDのアックスとクランポンのメンテのご依頼。

FUSION ICE(フュージョン アイス)ピックの原型はもう何処か逝ってしまった・・・。

修正を依頼なので抜歯・整形が基本料金の範囲ですが、ここまで錆錆だと地金に錆が入るので、ポリッシュも必要かなぁ。

先ずは抜歯と整形の下処理。

で、整えて1枚完成。

そんでもって2枚目。

ちなみに、今回の作業は抜歯・整形・ポリッシュで整えましたが、そもそも切っ先が短くなりすぎるとスっぽ抜けますので、ある程度の所で見切りを付けて新しいピックに交換することをおすすめします。

で、クランポンは小爪以外フルポイント。

完成。