水産事業部化計画

順番的には「第1回モンチュライベント 初級者のためのアイスクライミング講習会」の報告が先ですが、僕的には土・日が山ですし、帰りの車で「メンバー不足指令」が出たので、急遽、駿河湾へ。へーきです、気になってる方は後でURLつけておきますからそちらからお願いします。そんな訳で、2012年初のデナリ「水産事業部化計画」はじめます!。

IMGP0002

イヤイヤ、いきなり邪悪な雲です、へーきですか?。正月休みはココで結構しごかれました。何でイベントが“ぽかぽか燦々”だったのに今日これな訳!?。“ディスチミアかメランコリー?”と言われれば、僕は後者なので、自責の念に駆られます。

IMGP0003

とりあえず、2流しの水族館。8本のうち1/6で付いてきたので効率はイイ。この説明で分かる人、来週あたりどーでしょ?。

011

寒いなか、水遊びして何が楽しいのか自分でも分からない。ただ、日頃お世話になっている山関係者に「やっぱり山より海だね!」と禁断の一言を言わせるためには、旨いものを食べさせるしかない。そして最終的には「仕事枠」で「公認化」させるのが「部」の目標です。あ~あ、また波かぶるよ・・・。

IMGP0024

段々底が茶色くなってきました。イイ感じです。底が白いうちはお遊び、これでグッグてくるマニアの方、仕事だと思えばイイんじゃないですか?。

018 

今シーズンは「型小さい」とか「乗り悪い」とか、そりゃ~言えば色々あります。でも現場に行かないと、ひどい目にもいい目にも遭いません!。6時間前に誘ったのに来なかった部員、今日のサンスポ見て反省!。で、24時間前までは元気に泳いでいたイカは、本日届きます。届いた皆さんいつもありがとうございます。

026

スミマセン、他力本願で。「第1回モンチュライベント 初級者のためのアイスクライミング講習会」の報告はこちらから。僕は明日以降書きます。

岩根山荘:http://www.iwane-inc.co.jp/

サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html

成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/

エアモンテ(株):http://www.airmonte.co.jp/

でなりらぼ(REACTERにグリップレスト)

「近々」と言いながら、2ヶ月近く経過した。作業も面倒だが、終了した内容を記事に起こすのはもっと面倒くさい・・・。ただ、「背に腹は代えられない」、もう、この時期になると「冬ネタ」も枯渇してきた。そんな訳で、山下Guide’s mission、BDとPETZLのコラボ、“ REACTER(リアクター)にグリップレスト”の作業を載せます。ただ、僕が魂込めて書いた時ほどアクセス解析の滞在時間が短いので「こっちは真剣に書いているんだ、最後まで読め!」と担当営業に八つ当たりをすると、「写真3枚が限界です・・・」と皆さんスグ折れます。ここまでやると、我ながら「何してるんだろ?」って感じですが、「らぼ」の存在価値はそこにあると信じて、一部マニアの方お楽しみ下さい(笑)。

227

この手のカスタマイズは、「部品調達がみそ」で、そこから先はなるよーにしかならないので、しっかりイメージすることが大切です。そんな訳で、ソレっぽいものをバラしまくります。

111

113

最終選考まで残ったら、「なんとな~く」合わせてみます。

225

226

上はトンガリ過ぎて握り替えが不便そう、下はイイ感じの出っ張りとカーブです。やっぱり、旧クオークの部品、流石です!。イメージ的にはこんな感じで納めるつもり。

228

229

231

素晴らしい工具や機械がある訳ではないので、作業自体は「地味」なこと極まりない。「大人の工作」はこんな感じのショボイ作業の繰り返しです・・・。

232

236

233

工作の神様にお祈りをしたら、作業開始です!。この作業のポイントは「6mmスピッツの削り出し(4mm程度)」と「グリップの成形」ですが、スピッツはアルミなので比較的楽です。「強度を出しながら且つ軽量化を図るために6mmアルミかぁ・・・」、普段はどーでもイイので気づきませんが、こーゆー作業をすると制作者の魂を感じます。

237

239

あまり大胆に作業せず、程々の所で様子を見ながらマッチングさせるのが「自腹回避」のコツです。

240

241

イイ感じになってきたら、お手本と比べながら微調整。やっぱり先っちょはもう少し落とそう。

242

243

245

246

ここまで来れば、ホールしてネジ止めすれば完成。毎度の事ながら、最後のハードルは「同じものをもう1つ」ですが。

251

実機を見てみたい人は、山下Guideの所に遊び行きましょう!。

FREEBLAST MOUNTAIN GUIDES(山下勝弘):http://www.geocities.jp/freeblastmg/

Hotelでなり

昨日は寒い日でしたが、長野在住者に言わせれば「東京はあったかい」そーです。今シーズンの状況やら、予定やら、新しい道具など、ネタは尽きません。ただ、男3人で狭い部屋にいると息が詰まります・・・。これからラーメン食べに3丁目まで行って来ます。大先生方の動きはこちらからご確認を。バリエーションでも氷でも迫力満点、熱いガイディングを体験してきて下さい!。

alpineguide K.michinari(木村道成):http://www3.plala.or.jp/ag-michi/

FREEBLAST MOUNTAIN GUIDES(山下勝弘):http://www.geocities.jp/freeblastmg/

 IMGP0001

 “Hotelでなり”の宿泊代はネタで清算。うまいこと今日も乗り切った。

12/13FW展示会はじまる

まだ売り場は冬物でいっぱいですが、12/13FW(ほーるういんたー)の仕入がはじまりました。これから2月までこの生活が続くと思うと、澄み渡る空とは真逆で鬱になりそーです・・・。

IMGP0001

IMGP0002

今日はモンベルさんとケンコー社さんに行って来ました。MさんのJBですが、いよいよホントに日本で発売される模様!。問題のあそこも既に改善されていて感動、待ち遠しいばかりです。賢明なユーザーは間違っても第一世代の並行ロットをゲットしないよーに注意して下さい!。

ぎあくえ(イージスライダー2.0)

2012年も10日ほど消化してしまいました。遅ればせながら、本年もよろしくお願いします。

さて、長い休みを頂いておりましたが、本日からお店も通常営業、ブログも再開です。本日のネタはGRIVEL EASY SLIDER2.0(イージースライダー弐.零)でございます。今シーズン発売のJorasses2.0(ジョラス弐.零)に標準装備されているあの部品です。

IMGP0001

用途は「簡易ファング」です。PETZL社のSUM’TEC(サミテック)やCAMP社のAlpax Special(アルパックス スペシャル)の様に、限定個体のファング物は今までも存在しました。しかし、今回GRIVELさんのイージースライダー弐.零は比較的色々な物につきます。そんな訳で、早速つけてみよう!。

IMGP0002

装着方法は単純明快、「下から通す」。構造は固定用ネジを逃がす部分が左右にあるという、どシンプルな作りです。

IMGP0005

IMGP0004前のエアエボに差し込んでみます。リベット部分が若干干渉するものの、少し力を入れれば入ります。ちなみに現行Air Techシリーズは握りが細いので、楽に入ります。IMGP0006

堅い所をクリアーすればこんな感じ。IMGP0008

IMGP0009

IMGP0007

ハンドリーシュを外してしまうと「お助け」欲しくなる事あります。その点、イージースライダー弐.零さんはBDのアレやCAMPのソレにもいけそーなので、応用範囲が広いです。お値段3,990円、お好きな方はどーぞ。

再告知のイベント情報

11月upの「第1回MONTURA登山教室 初心者のためのアイスクライミング教室」の参加申込を再度告知させて頂きます。僕もボランティアスタッフ参加なので、カスタマイズしたアックスを持ち込み予定、是非試乗して下さい。まだまだ空き十分です、振るってご参加下さい!。

以下URLからダウンロードして下さい(圧縮ファイルなので、解凍して下さい)。

申込書ダウンロード :http://www.denali.ne.jp/fileDL/MONTURA_ice01.lzh

<他告知先>

岩根山荘:http://www.iwane-inc.co.jp/

サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html

成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/

エアモンテ(株):http://www.airmonte.co.jp/

untitled

★年末・年始、営業のお知らせ★

★年末・年始の営業のお知らせです。

やっと決まりました!。クリスマス前から海外逃亡を図るスタッフから冬休みにアルバイトしない学生まで、どーにかこーにか調整してこの結果です(笑)!。へーきです、何処か山道具屋さんは開いているもんです!。ホント、申し訳ございません!!。通常営業は12/29(木)まで。12/30(金)から1/9(月)まで、お店はお休みさせて頂きます。今年もご愛顧頂きました皆様には大変感謝しております。来年もよろしくお願いします。ありがとうございました。

000009

でなりらぼ(LYNX(リンクス)のセッティング)

「マニュアル読め」って話ですが、ネタもないので「あ~分かった、分かった!OK!」って理解力が非常に高いけど「あれ、どーだっけ?」って直ぐ忘れちゃう人のために画像を載せよう。

1,LYNX(リンクス)本体を寝かせる。

IMGP0009

2,踏みつけ引き抜く。

IMGP0010

IMGP0015

3,部品を並べてパーツ確認(※トゥーベールは増設です)。

IMGP0023

4,モノポイントにするためにネジを外す。

IMGP0024

5,爪を後方向にスライドさせながら抜く。

IMGP0025

6,一本抜いた刃の分を埋める長いアルミスリーブに替える。

IMGP0027

IMGP0028

7,刃をセットしてボルト側の穴からネジを通して絞める。

IMGP0030

8,部品をちゃんと保管して完成。

IMGP0031

IMGP0032

動画もどーぞ。http://www.alteria.co.jp/sport/support/info/lynx.html

年内はあと2日ぐらい更新します。このところ忙しすぎて書き込む時間がない!。手抜きでスミマセン。

でなりらぼ(切断要望)

「重いので振り負ける」ということなので、「とりあえず、切ってみる?」的な感じで、本日のお題は「切断」でございます。確かにMatrix Tech(マトリックス テック)は凄くイイアックスです。でも、70歳超えた人にいきなりこれはきついかも。IMGP0001

切って磨いてこんな感じ。ヘッドバランスはかなり軽くなりました。

IMGP0003

IMGP0004

IMGP0005

実際打ち込んでみないと分かりませんが、軽くした分、刺さり重視に仕様変更。

IMGP0008

IMGP0012

全部作業終わってから、「QUANTUM RACE(カンタムレース)のピック付けれイイじゃん」と言われる。

419

個人的には、アッズ外したTピックの方がBより軽いと思うし、「ある物でどーにかする」ってことでQUARK(クォーク)保留して頂いているので、やはり、これでイイと思う。迷いがあるならはじめから切りませんが、手を加えないに越したことないので、買う前にまずスタッフに相談して下さい。工場長は普段から鉄分満ち足りてるので。

ぎあくえ(オレンジ色の方)

よくよく考えてみると、アックスは全般的に地味な気がする。その点、CASSIN X-DRY((エックスドライ)はオレンジ色で格好いい!。トラがらの滑り止めもなかなかである。

IMGP0010

タダ、手を加えはじめると金が掛かる・・・。

431

IMGP0008

グリップをX-ICE((エックスアイス)に変更して、PETZLグリップレストを移植して、Simondフィンガーガードを付けると、破壊力ある出費となる。ノーマルでも悪くないのだが、「もう少しこーすれば」的な事が積もり積もって、気がつけばこーなっていた。そもそも、「オレンジ」に拘らなければこんな事はなかったのであろう・・・。