人気のインスティンクトに大型ザックが仲間入りです!
左が新サイズ65+15、右が40+5。だいぶ大きくなりますね。
インスティンクト40Lや30Lの機能はこちらから過去記事をご参照ください。
65Lモデルが40Lや30Lと違ってくる箇所は、
・サイドコンプレッションが片側3本
縦寸も長くなるため、3本でしっかりとコンプレッションできるようになっています。
・ウエストパッドのクッション性
左が60+15、右が40+540Lモデル。
比べると、ウエストパッドが柔らかく厚い素材になっているのがわかります。
ショルダーも重量物に対応できるようにクッション性があります。
・より丈夫なフレーム
ステイがより丈夫な物になっています。左が65
・底部にテープを通せるループ(テープ付属)
例えば、この位置にスリーピンマットを付けたい人なんかに喜ばれそうです。
この金属ループは下部4カ所の他に、40Lにもあったように前面部4カ所にもありますので、付属テープを使いスノーシュー等を付けるのにも役立ちます。
・大きな気室内で物が遊ばないように
パック内のアバランチ収納は健在で、シャフトやプローブ留め(赤ベルクロテープ)が追加となります。
後の基本性能はインスティンクト40や30と変わりありません。
今回の入荷ロット(65L、40L)は、トップをバックルで留めるバックル付きテープ(黒色)が外した状態で入荷となってきております。
付けるとこんな感じになります。
赤のループに黒のバックル付きテープを下から通すだけです。
FERRINO「INSTINCT 65+15」¥56,100(税込)
■スペック■
◇容量:60+15L
◇サイズ:76x35x31 cm
◇重量:1,640g(ミニマム1,100g)
◇バックシステム:Hollow Back System
◇背面長:(背面パッド部分)49cm
◇素材:
・Dyneema Composite Fabric (DCF):ダイニーマと50Dポリエステルの2層
・ダブルダイヤモンドコーデュラ
・補強素材:スーパーファブリック
・強化ラミネート・ファブリックで補強




ショルダー、ヒップストラップ、背面の吸い付きがどれもよく、15キロほど入れて背負っても、背中で感じる重量はかなり軽く感じます。




(赤色の物は重りです。)








①
出荷時は右手でスクリューを取り出す傾きにテープがセットされています。


調整パーツも金属からプラスチックへ変更になりました。
③
もちろん、アタッチメント外してシングルタイプとしても使えます。





④


⑤







表側素材はツヌーガを使い、高強度かつ軽量に。
(写真は③のダブルギアスリング)
③マルチループギアスリングと④シングルギアスリングのアタッチメントループはパッドの前後に付いている為、右掛け、左掛けどちらの時も前側もしくは後ろ側で使用できます。


東京は雪が降ると、雪かきをしません。そして靴底は滑りやすい溝が浅いもしくはレザーソールの溝ない靴。タイル張りの駅や道。
ビジネスシューズやおしゃれなブーツに付けてもいかにも的な登山用と違って、さり気ない感じで目立たなくていいですね。


外側のピン以外に溝(ラグ)があり、しっかりとデザインされています。
しっかりとスパイクがでています。


(左がスモール、右がラージ)
ブルーアイスより軽量、コンパクトなクランポン(アイゼン)が登場です。


ビンディングはワイヤーで広がりますので、ストラップをクロスしてとめれば完璧ですが、ケースが付属していますのでケースに押し込めばそこまでしなくても収納できそうです。




上の写真で言うとワイヤー位置を一番下にします。
この安全な装着方法ですと、レバーの上げ下げは結構かたいです。
このミッド部分はしっかりとブーツ底面に合わせないと、接地箇所に対して爪を効かせる事ができなかったり、空踏み込みやズレにより転倒やスリップにも繋がります。浮きがないか、ブーツからはみ出ていないか要チェックです。






ウエストはゴムとヒモで調整可能です。







旧年中は大変お世話になりました。
■スペック■
■スペック■
サイドファスナーはダブルファスナーになっていますので、上部のボタンを留めておけばベンチレーションとしても機能します。
ウエストには全周にゴムと半分(前側)にヒモが通っていまして、このヒモ調整が素晴らしいです。
これによりウエスト周りはバックルによる干渉や変な弛みが生じずに非常にスッキリ。ハーネス着用時は特に快適です。


止水ジッパーカラーの隠れたアクセントが〇

インナー取り外し可能タイプのグローブとなりますが、
ちなみに温度域は下がりますが、








