BD「ネーベ ストラップ (ショート&ロング)」 NEW


ブラックダイヤモンドから軽量でコンパクトな、アルミ製10本爪クランポンの登場です。

このテープストラップがあることにより、
前足部の左右ブレを軽減をしてくれます。
新しい機構ですね。

1回ブーツに合わせて、ストラップ長や

ライトワイヤーセンターケーブル長を調整してしまえば、

ほとんどスピードバックルの操作だけで、

着脱とフィットが可能な新機構。
写真のような状態から、靴を入れてスピードバックルにストラップ通して引くだけ。

サイズ調整が現場で必要になった際も工具無しの簡単設定。

アルミ素材とワイヤーセンターケーブルの恩恵でとても軽く、そして半分に畳んでコンパクトな持ち運びが可能です。

センターケーブルはショートとロングが選べますが、
当店でショートのフィッティングを軽く検証してみると、
・アプローチシューズ・・・ボルダーXMID EUR41まで

・3シーズンブーツ・・・エクイリビウム EUR43まで

つまり、EUR41前後の人はブーツによっては、「ショートモデル」か「ロングモデル」の変わり目なので、購入時は合わせたい靴とマッチングさせた方が良いです。(後からワイヤーのみを購入することも可能です)
※今回はワイヤーの負荷を考慮して、センターワイヤーの取付穴を1つ分余裕をみた状態でのマッチング検証となります。

また、この新機構の力を最大限に活かすフィッティングのコツは、テープを分岐する金属パーツ(赤丸印)がある程度つま先側になるように、青丸印し箇所を調整してストラップ全長を短くしておきます。
そうすることで、ストラップの締め上げがしっかりでき、締め上げたときに、金属パーツが足首の動きを邪魔することもありません。
※短すぎると、脱ぎ履きの際にベイル可動幅が小さくなるので、写真くらいの位置がいいと思います。

収納時のサイズ感はこんな感じです。

ほとんどの靴に装着可能なバンド固定タイプ。
新機構により靴との一体感が増したのに関わらず、軽量コンパクト。残雪期におすすめです。

オプションになりますが、ベイルとヒールレバーを変えればワンタッチやセミワンタッチ仕様にもできます。


BD「NEVE STRAP」¥23,540(税込)
重量:512g(本体468g、アンチスノー44g)
ケーブルサイズ:(対応ブーツソール長の目安)
・ショート (255〜315mm)
・ロング (285〜345mm)
素材:アルミ合金 他


ネットショップはこちらからどうぞ!

2024年 GW期間中の営業日程のお知らせ

2024年 、今年のGW期間中の営業日程のお知らせです。

今年のGWは並び悪く、カレンダー通りでの営業です。

ネットショッピングやお問い合わせにつきましても、営業日は対応いたしますが、休業するメーカーもございますので、お取り寄せ等はGW明けになる場合がございます。

よろしくお願いします。

ソト「マイクロトーチ エッジ」「フィールドカイト」NEW / SOTOキャンペーン

新作トライトレイルに続きまして、
「マイクロトーチEDGE」と「Field Kite」が発売です!

充てん式の小型耐風バーナー。
「MICRO TORCH EDGE」

コンパクトに持ち運び、簡単設営のミニテーブル。
「Field Kite」
両モデルとも、細かく考え抜かれたデザインとなります。
詳細は、下記の商品ページでご確認ください。


SOTO「MICRO TORCH EDGE」¥2,970(税込)
重量:83g
サイズ:51×19×90mm(幅×奥行×高さ)

SOTO「Field Kite」¥4,895(税込)
重量:280g
耐荷重:3kg
使用時サイズ:305×190×75mm(幅×奥行×高さ)
収納時サイズ:305×97×14mm(幅×奥行×高さ)
素材:
・天板:アルミニウム
・スタンド:ステンレス
付属品:収納ポーチ(タイベック)


そして4月26日(金)からSOTOのGWキャンペーンが始まります。
※「SPDS (SOTO Premium Dealership Shop)」のみの限定キャンペーンとなります。

開催期間中にSOTO製品を税込5,500円以上お買い上げの方、
先着10名様に「SOTO ロゴ入り フェイスタオル」をプレゼント。


SOTO製品のネットショップはこちらからどうぞ!

 

2023-24工場長日誌 050(その1)

「直せるなら」って言われてもねぇ~(笑)。

こんだけ屈曲してれば、まぁ、もげるでしょーね。

万力にクランプできません・・・。金床でひっぱたきます。

まぁ、こーなるわな(笑)。

ハイ、もげました。

深海魚案件

相模湾沖の深海魚調査に行ってきました。

本来ならこの時期はヘビーローテですが、今回が今シーズン初となります。

狙い所は大体1,000Mライン。1,000M先の生体反応に悶絶しだすと沼にハマります・・・。

安定水揚げのN教授。

僕も取れました!!。取れた時のアドレナリン噴出量が中毒性を高めます(笑)。

教授、追加で2本!。

な訳で、今回はマニア3名でKさん4本、Nさん3本、僕1本の計8本。かなりの高配当でしたな。

ニーモ「ダブルホール」 NEW

テントやマットで有名なNEMOが、
バック系の展開を始めます!

しかも、一般的な市場に出回っている物と「一味違った形」で登場です。
本日は、大注目のダッフル。


背負えるだけではない、
独自デザインのコンバーチブルダッフルバッグ。
「バックパック」
「トート」
「ダッフル」
3つのスタイルで使えます。
しかもカッコイイ。


それでは、他社に無い特徴を見ていきます。
①秀逸な開口部
四角に大きく開いた状態を維持できる開口部。
トラスに剛性を持たせている為に実現した高機能となり、
パッキング効率は最高峰。

②トートモード
ちょっとした移動やキャンプの時にトートバッグとしても使えます。ダッフルモードより多くの荷物を運べるようになります。

③パーツ固定&パーツ収納
バックパックモードで使うショルダーハーネスは、バックパックモード以外の時は余分なテープを止めておけます。

引っかかりが無くスッキリです。

トート用のハンドルは格納式。
各モードの時に別モードパーツがブラブラして邪魔にならない設計はとても凄いですよね。

④持ちやすいハンドル
ダッフルモードのハンドルは、掴みやすくしっかりとしていて持ちやすいです。


とても革新的ですよね。

その他の一般的な機能も見ていきます。
コンプレッションは、外側の短編側に2カ所。

内部に、2カ所

中と外にはジッパーポケットがありますが、

収納ケースを、

本体内部に取り付けて、

ポケットとして使うこともできます。

また、機能だけでは無く、環境面等も考えられています。
素材はbluesign認証で内側ライニングはソリューションダイだったりと機能性だけでない所もこの商品の魅力です。

容量は4サイズ、カラーは4色ありますが容量により展開が異なります。

ゴールデンウィークでの旅やキャンプ。そして遠征のお供にもいかがでしょうか?


NEMO「DOUBLE HAUL 30L」¥23,100(税込)
NEMO「DOUBLE HAUL 55L」¥26,400(税込)
NEMO「DOUBLE HAUL 70L」¥29,700(税込)
NEMO「DOUBLE HAUL 100L」¥33,000(税込)

●重量/サイズ
・30L・・・1,040g/22×26×51cm
・55L・・・1,400g/25×34×58cm
・70L・・・1,720g/31×36×65cm
・100L・・・2,000g/34×42×72cm

●ダッフルモード容量→トートモード容量
・30L→40L
・55L→75L
・70L→105L
・100L→140L

●カラー
・容量30L、55L・・・レイク、ノバ、ブラック、チャイ
・容量70L、100L・・・レイク、ノバ、ブラック

●素材
・シェル・・bluesign®認証 100%リサイクルナイロン420D(ウレタンコーティング)
・ライニング・・・bluesign®認証 100%リサイクルポリエステル(ソリューションダイ、PFASフリー、DWR加工)


ネットショップはこちらからどうぞ!

 

アークテリクス「バーテックス アルパイン GTX」 NEW

アークテリクスから新作アプローチシューズが登場です。

アウトソールは「Vibram XS Flash 2」を採用。
フリクションはもちろんのこと、ラバー跡を残さない特徴を持つソールとなります。

もちろんアプローチシューズなので、クライミングゾーンもあります。

メンブレンのGORE-TEXは「GORE‑TEX invisible」を採用。
アッパーに直接GORE-TEXファブリクスを接着する構造で、
ブーティーと比べて18%の軽量化。
シワ、折り目、縫い目による擦れも無くなり、メンブレン無しに近い素直なサイズ感とフィットが得られます。
確かに手に持った時の軽さに驚きました。



中を見ると、ブーティーの時と違いますね。
確かに直接接着している分薄く、素直なしなやかさです。

小石の侵入を防ぐニットカラーをタンと一体化させることで、ソックスのようなぴったり着用感。

内蔵タンポケットに靴ひもが収納でき、引っ掛かったりほどけたりするのを防止できます。


ARC’TERYX「Vertex Alpine GTX Men’s」¥42,900(税込)
◇重量:336g(1/2ペア)
◇オフセット(スタックハイト)度合:8mm(18mm:10mm)
◇アウトソール:Vibram XS Flash 2
◇ミッドソール:EVA/Polyolefin
◇素材:
・アッパー:Cordura® Recycle Polyester
・防水層:GORE-TEX®
◇カラー:Black/Black


ネットショップはこちらからどうぞ!

2023-24工場長日誌 047-049(その1)

以前ハンマー外すのにえらく苦労したQUARK(クォーク)、今回はチューンナップのご依頼から。025-027(その2)

「重くて今一振れない」つー事で、勿論アッズも除去。軽いながらもよく刺さる「やや薄」で仕上げてあります。一発で決まる快感、ご堪能下さい。

で、新品NOMIC(ノミック)。